慌ただしい中 中々更新は遅い時間帯の更新が続いて なんとか色々やってて 頂いたのは 足裏マッサージの先生手作りのストラップ 唯一持ってる来年の干支グッズ 日常生活を切り取った家庭菜園の収穫野菜のblog 毎日必ず更新しようと決めて 1年半ほぼ毎日更新出来た なんてことないblogですが この一年、... 続きをみる
2023年12月のブログ記事
-
-
お正月の筑前煮用に蓮根を買って帰ったら 置き配で蓮根が..! 弟から蓮根が沢山! ありがとう 蓮根大好きなのでありがたい 娘が居るだけで父親もなんとなく落ち着くみたい 畑でキウイフルーツの木の葉っぱを集めて一緒に燃やしたり 少しでも関わる時間が嬉しいようだ 夕食は収穫野菜のオンパレード 今日はフェ... 続きをみる
-
毎年観てて身につまされる 戦力外通告 新たな人生を切り開いて行く道筋を 毎年ハラハラしながら観ている みんなまだ若い! 人生これからだ 応援したくなる人たち... 夕食は帆立♡ いかたこ貝類が好きなので嬉しい 主人と娘はユッケジャンスープ 私は御御御付け 昨夜のかぼちゃの煮付け 昨夜の蕪の浅漬け ... 続きをみる
-
二人暮らしといえども ホコリは溜まりまくる 県立公園直ぐ側に住むのでなおさら 土ボコリがものすごい カビも元気(^_^;) そんな彼らと仲良く共存しつつ 今日は買い出しやら 関わっている企画のやり取りをしつつ 掃除をするという目まぐるしさ 今日は日差しがあたたかいので 主人に襖の張替えを頼み、... 続きをみる
-
昨日からLINEで何人かともろもろのやりとりで 内容がこんがらがらないよう整理しつつのトーク 電話の時代は一対一 スマホの時代は一対複数で同時進行できる 科学技術の恩恵に与れて 本当にスゴいことだと思う お正月の買い出しや用事で忙しい一日だった それでもこうして普通の生活が出来て 楽しい 南部鉄瓶... 続きをみる
-
今夜は2023年最後の満月 寒いけど窓開けて少しだけお月見をしよ この満月に行うと良いことがいくつかあるそうだが 2時間かけて冷蔵庫整理といつもよりしっかり掃除を済ませた 去年の今日を思い出して 一生懸命仕事してた自分を懐かしんだ さて明日はお正月用品の買い出し日 今日の目標の庫内整理を達成してほ... 続きをみる
-
主人の作品が某コンクールで入選し ありがたいことに美術の窓に載った 芸術新潮と並ぶ美術関係の本 めでたい2023年の締めくくり 結果出してるスゴイ人物だ 今日は朝から快晴 湿度0% 洗濯物はパリッパリ いつもの公園で秋薔薇を愛でる クリムゾンカラーのオールドローズ 濃厚な香りに心が持って行かれた ... 続きをみる
-
Christmas.. 仕事してたり 娘達が居た頃のChristmasとは ほど遠い、今日12月25日 プレゼントどうする ツリーだ リースだ お肉だ何だかんだと本当に 賑やかで楽しくて 友人と集まったり 仕事仲間や 会社の忘年会やら YEAR END PARTYやらと 飲み会 お食事会 11月か... 続きをみる
-
-
懐かしい~ 何にも考えず楽しいコトばっかり考えてた頃が 思い出されるこの曲 あんな時代もありました Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You (Official Video)
-
-
今日は曇天 朝から冷えてる~Christmas感がいっぱい 主人が焼いたフルーツケーキとシュトーレンを 孫sに発送 土日を含め姉弟ともに習い事を楽しんでいる 娘は付き添いなど連日忙しくしていて 本当に頑張ってる 一息ついて ケーキを食べてくれたらと思っている 発送途中で出会った山茶花 満開です 寒... 続きをみる
-
郵便局90分待ち.. シュトーレンDeおやつ&夕食はシビれ麻婆豆腐
今日は快晴だったので歩いて郵便局の本局へ 家庭菜園のお仲間と育てた落花生のお裾分けに 姉と弟にレターパック(赤い方)で発送しようと 荷物を持ち運動を兼ねて郵便局の本局へ 姉(義兄)へは落花生 弟の荷物には落花生と、母用にクリーム色のキャスケットと 軽くてオシャレな羽織るものを入れよう 先ずはレター... 続きをみる
-
冬至の今日は氏神様へ参拝 木々に囲まれた宗像神社 三が日のお知らせなども貼ってあり 新年の雰囲気が漂います それにしても師走感が薄いのは 気温のせいかも.. 鈴を鳴らして お賽銭を入れて... お陰様でご縁を頂いた仕事はキッチリやり切って 家族全員元氣に過ごせたことの報告と感謝を伝え 年末には家族... 続きをみる
-
今日は9時に家を出て10時待ち合わせの駅へ 来月は楽しい企画を考えていて 尊敬してる友人に協力のお願いをした 12時前までMTGと言う名のおしゃべりに盛り上がって 来月の大まかな企画を決めて別れた その後はライフワークの講演会へ出席 いつも素敵なマダムと一緒に参加できてとても嬉しい 今日は年内ラス... 続きをみる
-
今日は家事や買い物、もろもろで何かと忙しい一日だった おまけに色々な方からのLINEやりとりしながら お天気に恵まれて思いっきり洗濯できて 乾しまくれたので気分が良い 毎日毎日パジャマを洗濯するので天気が良いとほんと助かる 昨日今日と主人は県展で忙しかったので 今夜はゆっくり休めるように 帰宅後の... 続きをみる
-
間食用にシルクスイート焼きあがり! 50分程かけて途中上下ひっくり返して万遍なく すっと竹串が通る気持ちよさ(*´∀`) 後程頂きます! ご訪問ありがとうございますm(__)m 良い一日を!
-
今日は朝から寒かった~ 午前中は昨日出掛けて出来なかったもろもろを済ませ 午後は足裏マッサージに参加 昨日とは趣の違うぶっ飛んだOBB講師先生 御年80であるが、、、 前歯上下8本ほど無い まともな実技説明?は最初の15分くらい 家族の話題とかTVのこと ほぼ無駄話で終わった 規定は2時間なんだけ... 続きをみる
-
今日は友人に誘われて某講演会に参加 しかし誘ってくれた友人は大事な予定が入っていた よって 私一人での参加となった 初めての場所なので1時間近く早めに到着 どこか喫茶でテキスト読んでおこう 最近進みが遅いので ...っと思ってコメダに行ったら その講師先生がまさに私の前にいたので 声かけたら同席で... 続きをみる
-
-
昨日楽しみにしていたレストランへ 12月のボーナスでご馳走しますという娘のお言葉 送迎は..主人 コース料理 頂きます!待ってました♡ 予めコース選択のオーダーが必須のお店 毎回Rジノリの食器が食材を引き立てる 目にも鮮やかな前菜の数々 ミネストラ 蕪の葉だと思う 茹でた状態のと煮込んだ物の二... 続きをみる
-
-
午前中は父娘でキウイフルーツの枝の剪定や 採り切れていなかった完熟キウイを屋根に上って収穫したり 各種野菜の収穫で父と娘が畑タイム 主人も張り切ってた よかったね その後はイタリアンレストランでランチ 来年の旅行の予定や仕事のことなどの話題だが 地に足着けて、堅実に生きてるねと感心する 午後には ... 続きをみる
-
夕食は最近立て続けのシビ辛麻婆豆腐を用意して お疲れ様の娘を迎えに駅まで送迎 昨日大量に作っておいた豚汁 温まるし 12月にぴったりと思ったけど とんでもない 半袖やランニングの人がいたり 春めいた?ように温かかったので 別メニューでも良かったかな それでも、辛!!と言いながら みんなが完食 今日... 続きをみる
-
夏以来のスピ友との再会 @スカイツリー30F おきいにりのお店にてランチ&トーークを4時間 時間が足りないわ... ランチメニューは明日にでも 帰宅後大急ぎで夕食作り 冷凍帆立をお皿に並べて解凍 その間に豚汁と鶏肉料理 主人の帆立のお刺身 一味唐辛子でちょい辛 レタスとかキャベツの代わりにサラ... 続きをみる
-
時々お邪魔する@30Fロビー 昨日はあいにく曇天だった 女子会@ サラダ 毎回 美味です 薩摩芋のスープ なめらかです! 焼いたココナッツと相性抜群 そば粉のガレット 中央には目玉焼きがIN 今日はサーモンで 私はコーヒー こちらから3品選んで 私は苺のショートケーキ 苺のチョコレート(ガナッシュ... 続きをみる
-
頼まれてた案件が一つようやく終わった.. 夕食作りはその後、5時過ぎから着手 主食のお米が続いたので 今日はフォカッチャにしてみた 人指でくぼみをつけてから オリーブオイルとローズマリーを散らす 炊飯器で炊いたポトフ セロリ 人参 じゃが芋 玉葱 ブロッコリー 鶏もも肉と胸肉 薬膳だしと玄米... 続きをみる
-
昨日仕込んだ小豆麹ができあがった 材料は軟らかく煮た小豆と玄米麹と水 お砂糖は一切加えていない けど 甘くて美味しい! 飾り気のない甘さ...って感じ 早速酵母パンをトーストしてバター&小豆麹あんこ もう一枚は自家製手作り柚ジャム ミルクティーと頂きます! お陰様で美味しく頂きました 麹が小豆とコ... 続きをみる
-
本日は2度目の更新 家庭菜園の収穫野菜 カリフラワー 元気に成長してる! 夕食はカマス 内臓は主人に取ってもらって 私は鱗を取る係 小松菜の根元を切ったのもので カマスの鱗の逆方向に向かって強くこそげて剥がす しっかり剥がれたので ペーパータオルで拭いて お塩を振って時間をおいてから グリルで焼く... 続きをみる
-
8時半のバス〜電車利用できっかり1時間でハロワに到着 手続きを済ませ、講習会に参加 ついこの間まで在籍していた組織の代表が 職業訓練の発表に登壇してびっくりした 夕食の買物ついでにおやつのおかきを購入 いぶし銀家族みんなが大好き 地域最安値だった 助かる(*´∀`) 頂いたほうじ茶でまずはおやつタ... 続きをみる
-
朝から雨がしとしと降る中 今日は9時の開館到着目指して傘さして徒歩 図書館往復で一万歩超えるので 運動の為主人の車での送迎はNoThank youで 結果.. いつもの席は空いていた! 雨のせいか館内の人影はまばら まだ新しいスニーカーが途中からびしょ濡れで テキスト読むどころじゃなかった 足元が... 続きをみる
-
夜は降水確率が上がり雨模様だが どうなることか.. いつも歩いてるコースのイチョウの木 銀杏の木 漢字のほうが好き 丸裸状態..?なんだか涼しそう 今日は諸々の用事を済ませた後、モールでテキストを読み進める 佳境に入ったところでふと外を見ると 雲行きが怪しくなり 激しく風が吹いている!! 今にも... 続きをみる
-
-
今日も暖かい日だったので 目先を変えて地域の自習室で問題解いてみようと利用した 利用者は受付で申し込む 席は指定されていて私は2番 ということは1番目の人が居るってコトね 受験生がいるかもね エレベーターで3Fへ 自習室のドアには 静かに利用すること キーボード使用時の音に留意すること 等‥の注意... 続きをみる
-
家庭菜園の収穫野菜 カリフラワーがすごい! 1.47㎏ 食べ応えありあり とっても綺麗なカリフラワー 今日は1/4個をサラダと明日の朝食用に茹でました 収穫野菜のレタス、楽京酢に漬けてある紫玉葱と友に 夕食は安曇野新そば みりんとお醤油を煮切って鰹節で取った出汁を追加 畑の長葱を抜き忘れた..! ... 続きをみる
-
今日も12月らしからぬ暖かさ まさに冬うらら 季語通りだった 午前中の図書館はやはり空いてて 利用しやすかった お陰様で少しはかどった イチョウ並木が青空に映える 3時のおやつは 茶饅頭と鹿の子 頂いたほうじ茶とともに 主人が創作の勉強に訪れた古民家ギャラリーで 教えてもらった和菓子屋さんだそう... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 嬉しいことに主人が某コンテストに二年連続入選した あと一歩で入賞か... WBCや WTTのTV解説で「勝ち切る」という言葉が耳に残った ニュアンス的にそれと近いように思う あと一歩 あと何㎝なのか 来年は辰年 三度目の正直ということで 是非最高の結果出してもらいたいと... 続きをみる
-
とても12月とは思えない暖かさ! 図書館でテキスト再読後は 雑用で午前中の時間は完了 どういうわけか図書館はガ〜ラガラ おぢいさんたちはほぼいない 見たことの無い光景 週末準備で忙しいのかな お陰様で色々とはかどった♡ 帰宅後は紅はるかを無水鍋で焼いて頂きます! 図書館へ向かう途中のイチョウの... 続きをみる
-
朝は寒さがゆるんで暖かく感じた エアコンもOFF 先週のボラ企画を形にすべく 友人と打ち合わせ後、集会所やその他を押さえに チャリでお出掛け その後図書館で資料を集めて読んでみた 南風があたたかい その風でイチョウの葉はヒラヒラと風に舞っている 夕食は天然鰆 どちらかというと背の方がいいな 白菜の... 続きをみる
-
今まさに4.0から5.0に移行しているのでは?? 内閣のHP読んでそう思った
-
昨日とは打って変わって快晴の一日 しかも暖かくて昨日と真逆 朝から双方連絡を取り合って 今日の講演会参加は下旬に参加となった 友人といつもの女子会も延期となり それに加えて来月開催の有志企画の 問い合わせや連絡などで時間があっという間に過ぎた 娘からの頼まれごとの用事も追加 自分だけの時間があるの... 続きをみる
-
今日はいきなり真冬のような一日だった 空気が冷え冷え 人通りも若干少なかった 雲が厚くて...暗かった そんな中久しぶりに図書館へ 9時20分の到着だったが 気温のせいか「あの席」は空いていた! そしていつもより利用者が少なめ 全っ然理解できないテキストの部分も 繰り返し読んだり YouTubeで... 続きをみる
-
お立ち寄りありがとうございます 今日は5:50起床 昨夜は22:30に寝たから結構長く寝れたかな お着替えが済んでもろもろを済ませてから コーヒータイム その日が晴れだと西の窓から朝焼けがよく見える 太陽が昇ると徐々に 薄ピンク色とラベンダー色に別れた空気の層が 段々明るくなっていく その様子を主... 続きをみる
-
今日もめちゃ良い天気 主人、娘と孫sと一緒にJOY本へ 忘れないうちに昨日のChristmas会打ち上げの珈琲店にての クラブハウスサンドとコーヒーで記念の一枚 サラダチキンが美味しかった~ 若干不便な場所なのに 乗せてきてもらって嬉しかった 気持ちの良い先生でとてもやりやすかった ありがと! 主... 続きをみる
-
無事今日のChristmas会は大好評で 参加のみなさんはとても楽しかったとの声ばかり いや~~企画して良かった!! 総勢20人の5ヶ月~5歳のおこさんとママたち 大変賑やかなうちに散会 参加にあたり ☆赤*REDの洋服もしくは小物を身につけてね ☆自分がもらって嬉しい物をプレゼントに持参する 等... 続きをみる
-
今日は何が何でも「あの席に座ってテキスト読むぞ!」と張り切っていたが 出掛ける前にめーるチェックしていたら 「重要・...」のタイトルで銀行からお知らせが来ている ? と思ったが手続きの途中で おかしい..! 胸騒ぎがしてコールセンターに電話するも 窓口のオペレーター対応は10:00から もう今出... 続きをみる