主人は昼食持参で東京都美術館とデッサン会の勉強会へ 私は待ちに待った女子トーークの日 夕食の献立は常陸牛と決めているので夕食の準備は急がなくても大丈夫 自分の為に心置きなくのびのび過ごせる一日だ!わーい 友人にPICKUPしてもらって11時開店のお店へ 木のぬくもり丘の上カフェへ 暖炉があって 巨... 続きをみる
2025年6月のブログ記事
-
-
暑いせいか今朝は5時前に起床 その為帰宅後はうっかり仮眠してしまい 起きたら18時を過ぎていた (^^ゞ 家庭菜園の収穫野菜は大量にストックしてあるので 夕食時間が迫っているからといって 外食するとまたまたお野菜が野菜室に....たまる 娘達には今月お野菜と果物を既に2回送っている.. 畑の恵みを... 続きをみる
-
今日も蒸し暑くてちょっと動くと汗がたらたら 朝から地域の方々の居場所・集えるカフェのお手伝いだ 前日の仕込みはマダムの方々のお力でおおかた済んでいたし メニューは食中毒に配慮したものとなっている 私がその場で豆を挽いて淹れたハンドドリップコーヒーは 自宅に或るもう30年以上使っている鋳物のこちら&... 続きをみる
-
今週も予定が詰まってる感が或る 母子支援の場はバランスボールのイベントだった 温帯低気圧になったせいか雨が激しく降ったりやんだり そんな中4組の親子が参加してくれた 終了時間を30分も超えて賑やかなイベントとなった さて退勤後は明日のカフェ 仕込みのお手伝い 既に70代超マダムのお三方ピーチクパー... 続きをみる
-
お休みの今日はボランティア活動の打ち合わせ前に イオンで買い物 イオンねぇ...その前はジャスコだったな ....ジャスコの方が言い易い お魚が並んでるコーナーで本鮪を見つけた 嬉しい💛 今日の夕食は鮪の漬け丼 御味御汁の具はお豆腐 鳴門のわかめ 麦味噌 薬膳だし 煮干し 茹でた新ジャガ オリ... 続きをみる
-
ようやく強風がおさまった! 今度は蒸し蒸し 梅雨が戻ってきた感じ 今日の母子支援の場はいつも通りまったり 以前在籍していた支援の場とは真逆ののんびり度100% いや200...300%か? 帰宅後の夕食は今日もお素麺 今日は島原手延べ素麺 茹で時間1分半☆ 長崎のお刺身用鰺のフライ 家庭菜園の収穫... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
帰還した娘から いろいろありがとうと父の日母の日いろいろありがとう と 私達に思いもよらない贈り物をいただいたので今日はその備忘録 心も身体も健康と元氣の継続を探求し続けているので この上ない贈り物だ 半永久的に使えるので嬉しい☆☆☆ 色々気遣ってくれてありがとうございます 〇ぬ直前まで大切に使わ... 続きをみる
-
-
GW以来久しぶりに娘が帰還 主人はいそいそと駅までお迎え 帰宅後は早速お持たせのフロランタンと台湾の阿里山茶でお茶タイム 夕食前の団らんは色々と話がきけて良かった 主人も嬉しそうだ 夕食は収穫したてのお日さまコーンを茹でて 主菜は千葉県産のハマチ 蛤の潮汁 分搗き米のミルキークイーン この間の真竹... 続きをみる
-
-
恵みの雨が一日降り続く さすがに明日は雨が上がって曇りの予報 嬉しいな! 午前中と午後で料理用お酒と味醂を仕込み終わった 味醂は三ヶ月から使えるとのことだけど 熟成した方が美味しいので毎回半年待って開封してる 半年後は丁度年末12月なのでお正月料理の仕込みに使える~ 今日の夕食は徳島のかつ天(フィ... 続きをみる
-
-
-
午前中は友人と山へ行き 地主の簡単な説明を受けた後 いよいよ人生初の真竹の収穫 再来週のカフェで使えそうな真竹たち 帰宅後は即煮ます 皮を剥く度に巨大な虫がっ!! ...こんなに堅い皮でも その先には柔らかいたけのこがあるんだってことを知ってる すごいなぁ 少しえぐみが残ったかな... それでもな... 続きをみる
-
朝7時から友人が出店する徳島産の鳴門のわかめや 県民のソウルフードの販売をお手伝い 送料や値上がりなどで薄利... いつまで続けられるのかなと時々弱気になる彼女だが 私はもはや文化祭のノリで参加している シッパー2コ パンパンに詰まった商品は 完売の品物を含めそこそこ売れた すごいよね 暑い中の販... 続きをみる
-
-
今週は長かった..... 今日は利用者さんが少なかったので 日々の仕事がしやすいようこまごまとした仕事を行った 以前はほぼ市関連の施設 今回は私立 目指すところは同じかもしれないが色々と違う 明日は骨董市に出店する友人のお手伝い 朝7時にお迎えに来てくれるのでありがたい 仕事のことはすべて忘れ... 続きをみる
-
-
今日のblogは連投で! 歯医者のクリーニングのみが予定のお休みの日 (食材の買い物いは別として) 出勤時間とほぼ同じ時間に散歩&ウオーキングでリラックスタイム この場所に来るとスニーカー脱ぎたくなる いつものシンボルツリーの元では先客が読書されてた 日の光を浴びて 鮮やかです 散歩&EARTHI... 続きをみる
-
お休みの今日は晴れてゴキゲン! おやつは主人が育てたじゃが芋 洞爺を揚げてジャンキーかもしれないが 揚げたてポテトチップスで主人を労う 天草のお塩を乳鉢で更に細かくして 揚げた後に少々振りかける 左のは青海苔をかけて 自家製炭酸水と 台湾の阿里山茶とでいただきます! 揚げたて30分以内に食せば自分... 続きをみる
-
久しぶりに会うご婦人は以前所属していたNPO法人の元同僚 心優しくてお人好しの女性ではあるが 芯が強い北陸の方である 御年70代ど真ん中 後期高齢者ではなくって 「私は高貴高麗者なのよ♡♡オホホホ💕」 って素敵じゃないですか? 高貴な麗しい年配者っていう造語とのこと 私もパクってそれで行きますよ... 続きをみる
-
今日は朝からずっと雨 一日雨が降り続いて畑も潤っていることだろう 主人は午前中ハウスでもろもろの野菜のお手入れ 昼過ぎからは鉛筆画教室へ 今日明日出勤したらお休み 新人さんが中旬から入職するそうで 私ははまだ何ヶ月も経っていないのに...もう先輩になるのか 帰宅後は医療用電位治療機でリラックス 1... 続きをみる
-
友人からの電話に気づかずEARTHING 昨日と今日のお食事備忘録
ご訪問ありがとうございます☆ 久々土日月とお休みでゆっくりできてリセットできた! 今日は8時過ぎにウオーキング ようやくいつものミスターに出会えてお互い笑顔で御挨拶 晴れた青空に爽やかな風が気持ち良い 野に咲く花が色鮮やかに映る 元氣だった~?木々達! タンポポの蜜を求めてモンシロチョウがひらひら... 続きをみる
-