七の日記

日々のできごとを綴ります

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は快晴 夕食は青椒肉絲

昨日と打って変わって朝から快晴


お日様を見上げられる
気持ちが晴れ晴れする!


予報では34℃の当地
主人は早めに家庭菜園へ


私は昼前に母子支援で繋がったママと会うことに


お昼直前だったので一歳数ヶ月のおこちゃまは


「ぎゃー!」
お腹が空いて不機嫌 おもちゃをぶん投げる そりゃそうだ 
気持ち、わかる


ママと積もる話はパスして手短にトーク


せっせとバイバイするおこちゃま  


早く終わってほしいよね 
気持ち、わかる


しっかし可愛い!!


ママとは今後の予定などを話して早めにお別れ



伝えたいことの半分も話せなかった 苦笑
彼女も同様かも知れない



子育て中にはまま、ある



慌ただしい時間だったけど
元気な母子に会えて良かった!
ありがとう




帰宅後の
お昼は冷やしたぬき蕎麦


美味しいお蕎麦が食べたいが


お気に入りの安曇野蕎麦は販売中止になっちゃって



車で15分のおそば屋さんは出汁の味が薄く
お蕎麦が若干茹で時間が長いのか 柔らかいので


すっかり足が遠のいた


満足のいくモノが食べたかったら
自分で何とかするしかない



胡瓜はピーラーで薄くすると食べやすくて夏のお蕎麦にピッタリ


茹で卵
胡瓜
大葉
長葱
トマト二種
てんかす
らっきょうの赤紫蘇漬け
麦茶

夕食は青椒肉絲 国産黒毛和牛さん


胡瓜と大葉の浅漬け

トマト5種類盛り合わせ


じゃが芋キタアカリのガレット フレッシュバジルのせ

トマトはお塩のみ

ご飯にはお手製のゆかり


りんご酢ドリンクも欠かさずセット

お陰様でお陰様で美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
おいしかったです!


野菜は殆ど主人が育成したもので拘りの無農薬
ありがとうございます



食材全てに関わった人、ものに感謝です
自分は幸せ者です
ありがとう




さて朝の源氏物語の音読は昨日に引き続き 浮舟


薫の君が建てた邸に中の君の異母妹で
未だに忘れられない大君そっくりな女君を住まわせるが


匂宮が薫の君が住まわせているとは知りながら
一度会ってから忘れられないその女君を尋ねて
しかも二泊する



ええぇ!!今で言ったら天皇の息子
皇太子の次 親王が御所を抜け出して
女子のお宅に勝手に二泊するのと同じですよ


しかも表向きは「高僧の元で仏道に励む為」とかいって
御所に申し送りさせるという


女子LOVE>御子の立場


この匂宮のお心癖が終始目に余る行為で今後も展開するもよう


続きの明日が待ち遠しい



最後までお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m


今日お仕事の方、お疲れ様でした!

×

非ログインユーザーとして返信する