今日も散歩&EARTHING お櫃のご飯は
昨日も今日も8時半前後に散歩&EARTHING
最近はビーサン履いて
いつもの人が少ないお気に入りの場所近くで裸足になって
EARTHING
芝生が気持ち良い~
地球の上に立ってるんだって実感する
静かそうな画像だけれど
周辺の木々からはいつものホーホケキョ♬があちらこちらから聞えてくる
カラスも含め何種類もの鳥の声が聞えてにぎやか
蝶もトンボも カブトムシもいた
朝ご飯を炊いてから
残りはうやうやしくお櫃へ..
昼食はお野菜のかき揚げ丼なので
いよいよお櫃の真価が試される..!!
装ったご飯を撮り忘れた
しかもご飯の上にかき揚げという丼もので見えず..
早速いただきます..ご飯のお味は良い!
主人も「おいしいよ」
お釜で保温するのと全~然違う
お米の余分な水分を木が吸ってくれて
丁度良いし食味もOK!
しかもほんのり檜の香り 好きだぁこれ
電気代がかからないし手入れも簡単
今日から私の相棒です
かき揚げなど野菜は全部家庭菜園の収穫野菜
人参 玉葱 春菊 長葱 薩摩芋
小海老
大葉
茄子の素揚げ
大根おろし
麦茶
二人分
サクッと揚りました
つゆは味醂を加えて少し甘めに
母子支援でご縁があるママから
おこさんの進路に関わるLINEが着た
相談というか
話したいんだね きっと
来週会うことになった
先々を見据えたお子さんの将来について
子供の幸せを真剣に考えている気持ちが伝わってくる
素晴らしいことだ
そうこうするうちに夕食の時間が迫ってきたので
夕食はお蕎麦
お昼がこってりだったから
夜は軽め
冷やしたぬき蕎麦
茹で卵 大葉 鳴門のわかめ 揚げ玉
胡瓜とわかめの酢の物
りんご酢ドリンク
そして炊飯器で蒸かした薩摩芋♡
これで本当にラストの薩摩芋
全然腐ることなく越冬して春を迎えもうすぐ夏まで
無事頑張った薩摩芋
すごい!基礎体力或る~
お陰様で今日も全て美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
美味しかったです
ありがとうございました
明日は娘が帰って来る日
美味しいおかずを用意してあげよう
最後までお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m
今日お仕事の方、お疲れ様でした!