七の日記

日々のできごとを綴ります

PVアクセスランキング にほんブログ村

ようやく古事記の解説終了 夕食はお魚 今日も鰺

今日は曇りと思いきや降ったりやんだり


散歩&EARTHINGも躊躇してやめとく


10時半の待ち合わせ時刻に集まって


人と人を繋ぐ



二人とも常識を弁えた大人
意気投合したようで本当に良かった


今後の仕事に繋がる展開になってゆくだろう


人との出会い  
こればっかりは全てご縁だと思う




夕食は2種類の完熟トマトの盛り合わせ


バジルものせてお塩のみ


久々にじゃが芋のガレット

鰺の開き  大根おろし
胡瓜のわさび漬け
冷や奴 大葉と梅干しをのせる
ご飯
御味御汁の具は大根 人参 油揚げ 鳴門のわかめ 自家製手造り味噌 煮干し
りんご酢ドリンク

お陰様で今日も美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m


美味しかったです


夕食の後は以前買っておいたスルメをあぶってアタリメに

久々のアタリメ 美味しい~ ビールの代わりに麦茶


主人は今日先生を囲んで
佐倉の教室の方々とランチ会
その後はデッサン会


良き時間を過ごせたようで満足そう
よかった



大の里も今日一勝して良かったね!!など
他愛も無い話で平和な時間 ありがとうございます



毎食普通に畑のお野菜を頂けて有難い限り
大地の恵みに感謝
食材全てに関わった人、ものに感謝です
ありがとうございますm(_ _)m



朝の古事記の音読は表記や読み方底本のことなど事細かく説明してある
ようやく解説が終わった
ふ~


明日からはいよいよ古事記 上
楽しみ!





<源氏物語*備忘録>
襁褓(むつき) → おむつのこと



最後までお付き合いありがとうございます


今日お仕事の方々、お疲れ様でした!

×

非ログインユーザーとして返信する