七の日記

日々のできごとを綴ります

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日も健やかな一日 夕食は家庭菜園の収穫野菜

主人は今日も充実のスケジュール
朝からお昼持参で画廊と教室へ その前に家庭菜園


ごみ出し後は散歩&EARTHING


いつもの公園は数日前から草刈りで土埃が...
枯れ葉収集で職人さんたちが忙しそうだった


日輪
不思議ですよね 浮かんでるんですよ 太陽が宇宙空間に..


日拝~太陽が大好きだ

この時間帯は成田か離発着の飛行機が多い
真上を何機も行き来する


いってらっしゃい!ご安全に
おかえり!お疲れ様!


そう言いたくなる

暑かった夏とは違う空の色

ウオーキングの方々やランニングの方もいて
使いやすい良い公園だなと思う

私の中ではシンボルツリー


だいぶ赤みが出てきた

来週末のイベントのやり取りや
明日の骨董市の打ち合わせなど
LINEやLINE電話でいつでもどんな時間帯でも連絡することが出来る


私の親世代の頃とは格段の違い


本当にすごいことで有難いと思うが
時間の早さもそれ以上で
時間が過ぎるのもあっという間


人間の営みの中で絶対必要で変わらないこと
そのひとつは食事だと思う


今日も夕食は緑色でまとまった

12月でもピーマンが採れる


主菜はピーマンと鹿児島県産の黒豚さん 長葱 にんにく 生姜のオイスターソース炒め


主食はもち麦入りミルキークイーン
大根葉の黒胡麻炒めをのせて

御味御汁の具はえのき茸 大根 人参 煮干し 薬膳だし 麦味噌 油揚げ


小松菜のお浸し 小海老 自家製ポン酢


薩摩芋


自家製赤かぶの甘酢漬け


昨日は小麦粉中心だったので今日はやっぱりご飯


正直とても落ち着く


明日はAM6時半出発でボランティア 一ヶ月ぶり


楽しくやれたら最高だ!



最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m
今日お仕事の方々、お疲れ様でした!

×

非ログインユーザーとして返信する