朝は快晴 いただきものにほのぼの
ゴミ出しタイムは朝の散歩のときに
昨日は小雪が舞っていたけれど
今日は晴れ
ものすごい冷えてて
9時になっても陽がささない日陰の枯れ草は凍ってた
光を反射してキラキラ
冬の青空の色
散歩途中立ち寄るシンボルツリーは私の邪気を吸ってくれた!
昨日のお手伝いで背中左半分が筋肉痛になったけど
シンボルツリーと仲良くしたら 笑
...消えた
ありがたい事この上ない
神秘的な出来事
午後は母子支援繋がりでご縁があるママとちょっとした用事で会った
待ち合わせはカルディあたり
おこちゃまが「ギャー!!」と泣くので
ソッコーおやつを与えて私と会話ができた (あるある)
でもやっぱり抱っこが嫌で「ぎゃおぉ!!」と暴れるので (あるある)
2人して子供のカートを探しに別れた
私はピカチュウ付き子供が2人座れるカートを猛ダッシュでGET
ものすごい勢いでカートを押してその場に戻ったら
私が先に着いた
ママは1人乗りのカートにおこちゃまを乗せてきたが
「どこで探されたんですか?!」とびっくりされた
お目当ての二人乗りが見当たらなかったらしい
二人乗りのカートの方がハンドルやちょっとしたおもちゃが付いてて楽しい
一人乗りのカートから二人乗りのカートによっっこらしょと乗せて一息
続きが話せた 笑
もろもろ用件が済んで私は一人乗りカートを戻して
彼女は買い物で解散
「またね~!ばいばーい」には
間髪入れずばいばいしてくれる QUICKResponseなおこちゃまである 笑
いつもながらしっかり者のママ
いろいろと頼もしい
そんな彼女から頂き物のおやつ
電車の中に
マーブルケーキが並んでる
Bくんママ、ありがとうございます
ご近所の80代マダムからは
「私この頃タンパク質を積極的に摂ってるの♡
あなたもどう?」っていただいた
マダムKさん、ありがとうございます
気を使わない
ちょっとしたものってうれしい
しかもご自分と関係があったりご自分が食べてるものだったりすると
距離がぐっと縮まる
ほのぼのとして
親近感が増す
うれしいものですね





