予報通り降雪 夕食はお刺身
朝から雲がどんより垂れ込めて
天気予報通り16時から雨~雪っぽくなり
21時にはしんしんと降り
22時半の今現在は雨に変わった
先月末から今月は天気の移り変わりが激しい
買い出しは雨が激しくなり始めた16時過ぎに帰宅
よさげなお肉とお魚を買えたのでまぁまぁ満足
今日の夕食は千葉県産の生びん長まぐろと天然ぶりのお刺身
鳴門のわかめ添え
今日収穫のふきのとうの天ぷら 北海道産粒コーンのかき揚げ
松前漬け
自家製らっきょう
なめことお豆腐の御味御汁 長葱 自家製一味唐辛子 薬膳だし 自家製手造り味噌
自家製炭酸水とりんご酢ドリンクもセット
お陰様で美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
海と大地の恵みに感謝
美味しかったです!
ありがとうございます
以前ご近所同学年のイケメン?が話したときのことを思い出す
「定年になってから(食事の)買い物しても
1000円出してもおつりが来るんだ。
夫婦二人だと食べなくなるものだね~」と..
「そうなんだね~」
食べ物に関しては人それぞれ
各家庭それぞれの価値観があるから相槌することに決めている
ヒトは空気と水と栄養が無いと生きていけない
+楽しみもあった方がいいんじゃないかと私は思ってる
自分は
添加物をなるべく避けて
モノによってはできるだけ国産にこだわって
国内の生産者さんにお金を払いたい
なので買い物は創業が国内の店舗
あと4年したらほぼ日本の農業は壊滅的という
主人ともよく話すけれども
家庭菜園を始める人が一人でも増えることを切に願っている
最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m
