七の日記

日々のできごとを綴ります

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は中秋の名月

ベランダから撮影
22時の南東の空


中秋の名月で満月は中々お目にかからない



お月様を愛でるのは平安時代のお公家さんたちから
始まったという


時間も暇もあったのだろうなぁ
その後江戸時代に庶民にも
お月見が広まったそう


次の中秋の名月/満月で見れるのは7年後
2030年だそう


をち水をつくって
主人も私も頂きました♡


小一時間半ほど月の光をたっぷり吸収/転写したコップ一杯のお水を
飲むと長寿や延命によいらしい
日が昇るまでに三回に分けて飲みきること。だそう


親しい人
大切な人に元気で居て欲しいと願う平安時代の人々と
時間を超えて同じ感情を共有できるようで...
続けている“をち水”作り

虫の音を聞き
爽やかな夜風にあたって
をち水を頂く
満月を見上げながらゆっくり夜を楽しむ


日本人で良かったと思う

×

非ログインユーザーとして返信する