しがらみはほどけるのかな
ご訪問ありがとうございます
朝7時から仕事の件で新人さんから連絡が!
「今日出勤出来ないのでお休みします
昨日の夜から発熱で...」
「一週間前家族が発熱したので移ったかも
自分の番かもしれない」と
それってアレじゃないの?
昨日の夜に連絡くれたら欠員補充できたのに
当日の出勤依頼するのって気が引ける
しかも土曜日だし
ギリギリって本当に困る
朝からお弁当の準備もまともにできずに出勤
なんとか補勤に来てくれる方がいて
ほっとしたのも束の間
「今度は別の家族の体調が...」と連絡が来たので
来週いっぱいはお休みしてもらうことにした
人員の確保はシフト作成で欠かせない
正直めんどくさい (^^;)
夕食は和食
赤魚の西京漬けを焼く
分搗き米 自家製梅干し
御味御汁/ 白菜 えのき 煮干し出汁 自家製味噌
自家製濁り酒
牡蠣の生姜醤油でさっと煮
紫芋の甘煮
長芋の酢の物
ほうれん草のおひたし
チーズ入り卵焼き 芽キャベツ添え
仕事を終えて考え事がある日ほど
夕食の品数が多くなる傾向がある
別の仕事現場で、仕事以外に
*お局様の一声で全員同じ農産物を買う
*お局様の一声でネットで皆が同じお揃いのバッグを買う
*お局様の一声でボランティアに(強制?)参加する
変なしがらみに縛られて
仕事と切り離せず苦しんでいる人たちがいる
部外者の私は傍観
「そうなんだね..」としか言い様がない
その人達にとって人生勉強の良い機会かもしれないし
今は気持ちがもやもやしてたとしてもを
絶好の学びの場かもしれない
いつかきっと、どうしたら良いか応えが見つかると思う
最後までお読みくださりありがとうございます

