やっぱり今日も暑い一日 32℃って...灼熱は続く~ 先月までの出勤時間に合わせて散策に行くと あっという間にお昼になる... スニーカー脱いで 草の上を裸足で歩きます 快晴だぁ UFOみたいな雲 エネルギーチャージ㊙スポットで転がって撮りました 空と緑を独占 公園の栗の木 あちこちにイガイガが実... 続きをみる
本日の夕食のブログ記事
本日の夕食(ムラゴンブログ全体)-
-
毎日暑さと格闘 炭酸水と麦茶、お水の消費がいつもの3倍くらいと思われる 朝起きてシャワーで禊ぎ 汗かいて着替えて洗濯して シャワーで禊ぎして また汗かいて着替えて洗濯して 全身お着替えで 洗濯が忙しい でもこのお日様のお陰で洗濯物は即乾く ありがとう! 散歩中の林の中に あちこちキノコが生えている... 続きをみる
-
今日はお昼頃からギラギラ太陽が照りつけた やっぱりまだ夏..!? 家庭菜園のお仲間から頂いたメロンを頂戴して 真っ二つ 1/2個いただきました もはやプロ並みの甘さ 表面の網目もシッカリできてて... 美味しかったです ありがとうございました とってもジューシー 主人は今日、多摩美のもと教授からの... 続きをみる
-
今日は二度目の更新になる blogには簡単に思い出せるようなこととか 夕食は何食べたか? 備忘録代わりに残せたらと思ってる 現在有給休暇を消化中で 退職日は今月末になる 今月中は骨休めでのんびり自分のペースで行きます 来月以降は講座申し込みをしたので 家で勉強することになりますんでご協力ヨロシク!... 続きをみる
-
それにしても暑い..! 時折心地よい風はあるけど.. 虫の音はすっかり秋の虫たちの声 しばしほっとする 洗濯物が直ぐに乾くので いつもならお洗濯は6分脱水をかけて干すけど 近頃は3分でOK あっという間に乾いてしまう 今日も主人を送り出してから 公園の㊙スポットへ いつものように日除けをして 太陽... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日は主人を畑へ送り出してから 公園へ 9時頃の公園で歩いている人はまだ少ないので お気に入りのスポットで自然を独り占め 誰もいないのを確認して タオルを敷いて日光浴 照りつける太陽の光を浴びながら 身体全体で充電してる気分になった ....また日焼けが進む.. バラ園... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 午前中は仕事関連で 電話連絡等が入りちょっと落ち着かない公園散歩だった 気分を変えて 今日は重陽の節句 菊の花まみれにしようと お花より先ず、ノジマで電池交換しよ~と思ったら 現在入ってるスマホの保険では、スマホ本体の故障のみ 電池交換だけは不可とのこと ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今朝バス待ちの8時半が最悪の雨風だった その後夕方にかけて雨風の強弱はありつつも 現在は小康状態 朝方までは雨の予報 大雨の被害情報をTVで観ていた姉から 心配して℡があった 心配してくれてありがとう! 今日は本当に本当の最後の〆仕事だった そんな日に台風で大雨 フィナ... 続きをみる
-
-
朝日を浴びるのが最高なのだけれど 家仕事を終わらせてから公園へ 日比谷公園の数倍の広さだそうで 真面目に端から端まで歩いたら結構な距離と時間になる 花壇には百日草 昨日降った雨のお陰で生き生きしてる 花言葉は「不在の友を思う」「幸福」 仙人草の花言葉は「安全」「無事」「あふれるばかりの善意」 可愛... 続きをみる
-
..完全撤去で母子支援の場、施設の仕事は終了した!! 2023.9.5火曜日 今日で最後の出勤だった母子支援の場 2025年春、装いも新たなこの場に ご縁があるのか 無いのかは... 神のみぞ知る 皆と別れてから見上げたこの施設の駐車場で 撮影したこの日この時間の空 千日紅が元気に咲いている 見納... 続きをみる
-
今日は朝から猛暑が戻ってきた 暑いけど風が気持ちよい通勤だった~ 昨日の雨とは打って変わったお天気 今日は上司の都合により午前から出勤 いよいよやることがなくなった 明日はPCと複合機の撤去 そこは上司が立ち会うというので我々は無罪放免 業者が引き取りに来る昇降口に 山のような廃棄物をエレベーター... 続きをみる
-
夕食の色がアースカラーなので 背景を明るく変更してみた 今日お仕事の方々、お疲れ様でした! 会議参加は今日で最後 なんということなく終了 その後は残務処理と廃棄やら不要な物の仕分けなど 廃棄業者に出す大量のもろもろを皆で仕分けた 拍子抜けするほど早く終了 後は電子機器の引き取りを待つだけ 今までた... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 20時過ぎに雨が...!! ようやくザーっと降ってきた 畑の野菜達には恵みの雨になる 良かった~ 今日は絶対仕込まなければならないと 決めてたにんにくと卵 にんにく1㌔ 昨日受け取った卵さん にんにくの皮と根元を切って 水を入れて煮込むこと約2時間 卵黄を12個入れて更... 続きをみる
-
9月に入ってもまだまだ暑さが続く 麦茶とアイスは必需品かも 朝は珈琲豆を挽いて ドリップコーヒーを入れるところからはじまる我が家 珈琲を淹れるのは毎朝主人が担当 今日はその、毎日の必需品のコーヒー豆の買い出し日 500㌘を8個買って、娘たちにも送ることに 豆の種類がどんなものでも 水が美味しいと抜... 続きをみる
-
昨日の大奮闘を終え 今日はお休みと錯覚してうっかり6時過ぎに起床 そうだった 今日は残務処理で出勤だった いつものように起床後は お口をゆすぐ そして禊ぎのシャワー これやると毎日いいことがある♫ ので毎日やってます 夕食はペンネ 昨日お餞別で頂いた“明太子 なめ茸”&ld... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます いよいよラスト当日 16時を以て閉所 がしかし17時近くまでママがいたりと 何だかんだで忙しかった母子支援の場だった 今朝の空 2023年8月31日の青空 途中、彩雲が見えたのでパチリ 肉眼ではしっかり見えたのですが 写真だと虹のような色が出ません...残念 通勤はバス... 続きをみる
-
信じられないけれど いよいよ今日はラスト2日目 明日が最終日となる 通勤のバスを待つ時間に見上げた空 いつもの時間 いつものこの場所で 空を見上げてた 2023年8月30日の空は もう二度と来ない 母子支援の場では 今日は大人気の行事を催行 2ヶ月くらいの頃に来所していたお子さんが もうしっかり立... 続きをみる
-
閉所まで いよいよラスト3日目になった今日 この蒸し暑い中 お子さんを連れての来館.. 本当にご苦労だと思う こちらとしても心からWelcome!! 今日、大人気の講座開催は盛況だった しかしながら... 今日の講座を予約されていながらも 今日のこの日を忘れていたママがいて キャンセル待ちのママ三... 続きをみる
-
-
まだまだ暑さが続くー! 風が少しだけ涼しく感じて 鈴虫や秋の虫の声が賑やかに聞えるようになった 日没も早い 今日はウオーキングを変更 閉所の際お世話になった方々への プチプレゼントを買いに近くのモールへ 気づいて良かった もう今日しか買いに行く日が無い 朝は畑で収穫したでっかい無花果と 地元の梨 ... 続きをみる
-
今日もまた2回ほど雨がザーザー 降ったりやんだりで洗濯物をあちこち動かして忙しかった 主人は創作の向上の為 朝から勉強会で上野へお出かけ 私は溜まっている講座を拝聴しながら 自分の為に時間を過ごせた 自分の時間を過ごす.....いいねー!! 明日は早めに公園を歩きに行こ わんこを飼っていたときは ... 続きをみる
-
今日はお天気雨だったり 真っ青な空が現れたりと 忙しいお天気だった お陰様でたくさんの母子が遊びに来てくれて 大盛況だった 帰宅後は快調に 夕食の支度ができた 夕食はこれ 特売だったので即決! 討 七分搗きミルキークイーン 豆腐となめこの御味御汁 とまと三種盛り 胡瓜とわかめの酢の物 胡瓜 ステ... 続きをみる
-
朝は蝉の声がちらほら 夕方以降、夜は完全に秋の虫の音 空の色も雲の形も 激暑の日とは違う 確実に季節は秋の気配なんだなぁ お陰様で今日も母子支援の場は盛況 今日の行事はお誕生会だった 参加のママたちと お子さんの出産エピソードや この一年はママにとってどんな一年だったかな? とか 先輩ママたちに訊... 続きをみる
-
今日は12時までお仕事 13:50PMからのTV中継までに しっかり昼食を終え、家事も終了 一か月点検を終えた主人がジャストで帰宅、 一緒に決勝を観戦 最後まで観た すごい試合だった~ 午後半休で本当に良かった 絶対録画よりも生中継派 試合前の整列や礼の所作が美しかった仙台育英 こういうところから... 続きをみる
-
高校野球が終わると秋を感じるようになる 今日は準決勝観戦! いやはやすごい試合だった 平成っ子はすごい! 凄い試合を観れて感謝 ありがとうございます(*^_^*) 明後日はいよいよ決勝 明後日はAM出勤なので帰宅後は観戦できる!ラッキー ツイてる! どんな流れになるのか楽しみ お陰様で今日は自分の... 続きをみる
-
少しずつ秋の気配を感じる朝と夕方 日没が若干早めに感じる今日のこの頃 職場の閉所まであと2週間ほど それを知っている母子の方々が多く利用してくれている とにかくクールシェアリング!! 家でお子さんと一緒に居て 抱っこしてるだけでも暑いことこの上ない 支援の場に来れば涼しいし お友達はいるし ママ同... 続きをみる
-
台風7号により高校野球は順延 明日専松は第四試合 退勤後に観戦出来そうで嬉しい~ 今日はおはぎをこしらえてご先祖様へお供え☆ 餅米二合を美味しい水で炊き 北海道産の小豆は浸水した水を茹でこぼして もう一度良い水で炊く 圧力鍋なので時短 お砂糖は3回に分けて お塩は二つまみほど 江戸時代やそのまた前... 続きをみる
-
嬉しいお休みの日♫ お手製の柚胡椒 青柚の皮と青唐辛子で仕込み完了 しばらく寝かせて、食べ頃を見計らいます~ パプリカは過去一番良い出来 つやつやで綺麗 お昼は茄子とお肉、生姜のオイスターソース炒め&七分搗きミルキークイーンのご飯 胡瓜のキムチ漬け 桃屋の山椒のふりかけ 採れ立てブルーベリーのジュ... 続きをみる
-
五連勤後のおこもりは高校野球とトマトソース作りを楽しんだ 雨乞いも..した 天気予報は時間こそずれたが三回降って 少しは畑も潤ったかな?と 雷も鳴って、にわかにかき曇り..激しい雷雨 長く続かなかったが... 畑の水タンクに水が溜まってると良いのだけど.. 昼食はTV観戦しながらペンネアラビアータ... 続きをみる
-
-
毎朝6時前に起床 今日は三日連続の大人気行事の最終日だ 昨日は気持ちの余裕ができたが 今日は最終日と言うこともあって 若干緊張感が0.5割程度、心のどこかから湧いてきた 土曜日ということで 母子だけでなくパパも一緒に参加の親子が1/4程度増えた お子さんがねんねしたくなったらパパが抱っこしてくれる... 続きをみる
-
今日も6時前から蝉の大合唱 生きてるー!! 命の叫びのような凄みを感じる 実際は雄が胸腺を振動させて 音を出しているのだそうだけれども 迫力満点の蝉の声だ 羽化して一週間ほどのはかない命の蝉たち 命を繋いで行けますように... さて母子支援の場では 今日も大人気の行事だった 昨日は初日で若干緊張感... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日はいつもより30分早く自主的に出勤して もろもろの作業を行い、 今日の行事プログラムの細部を確認&修正 過去最高人数の母子を受け入れたが 当日予約の入電数組を、定員オーバーの為 別日を案内した それくらい今日は満員だった で、本日の結果、、、 お子さんも パパも マ... 続きをみる
-
今日は五連勤の二日目 書類整理や先取り報告書作成などに時間が取られ なおかつ母子支援の仕事も同時進行 そして今月最大のイベントであり 閉所前のBIGイベントの催行日が明日 その準備も平行で進めて 三層構造の仕組み仕事を行ったり来たり 明日は少し早めに到着して イベントの段取りと進行の確認をしなけれ... 続きをみる
-
-
連日の猛暑の中、 周辺はこの数日草刈り作業の真っ最中 土がからからに乾燥しているので ものすごい土埃 過酷な中の作業お疲れ様ですm(_ _)m 今日は買い物に出掛けず お金を使わない日だった 寅の日なのでお買い物に良い日なのだけれど この土埃を浴びつつ外に出るのは.... 辞めといた お昼は佐倉の... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 「暑いですね!」 「ほんと暑いですね」 これが最近のご挨拶 日本中暑いですねが挨拶になってると思う お陰様で母子支援の場は和やかな一日 行事が無い日を実感できた♡ 報告書に取りかかれていろいろと助かった日 ホッ^^ 娘が帰宅したので今日はハンバーグ 600... 続きをみる
-
今日お仕事の方々 お疲れ様でした! 関東地方の週間天気予報は36℃とか38℃がずらっと並んで太陽マークがびっしり 北陸で獲れるはずの鰤が 北海道で水揚げされるのが分かる様な気がする 今日は早めに孫sや娘&義理の息子用に主人が育てたお野菜や おやつその他もろもろを発送 この暑い中、700円で荷物を正... 続きをみる
-
今日も今日とて暑かった 酷暑? 激暑! 今日お仕事の方々お疲れ様でした! 外仕事の方々、本当にお疲れ様です!! 先日からの猛暑の中、連日 県立公園の芝刈り作業 中央分離帯の草刈り作業 高層階の外壁の足場を組む作業 極めつけは道路の補修作業 の方々とすれ違っている ファン付きの作業着を着ておられる方... 続きをみる
-
今日も暑い中お仕事お疲れ様でした! 外仕事の方は本当に大変だったと思います 今日も職場は大賑わいでめちゃにぎやかだった 子育て真っ最中のママたち 保育園か幼稚園か 職場復帰か退職か 悩み 迷いながらも 結論は保育園入園で職場復帰が決定する 政府は子育て支援と言うけれど 何が子供にとって幸せなのか ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日も朝からパワー全開の蝉たち 元気もらって起床してる感^^ お陰様で母子支援の仕事は順調 親子の皆さんが、善良な市民だからに違いない 素直な方々ばかり 常識があって以心伝心 それだけでもう充分嬉しい お互い目に見えない、あたたかい何かが通い合った 安心感というか...... 続きをみる
-
今日も朝6時前からみんみん蝉の大合唱^^ 30度以上で泣くという 既に越えてるんだ~と思いつつ起床して 色々準備を終えて 先に作業についてる主人と 何とか9時頃には家庭菜園で合流! 主人とブルーベリー摘み 6キロ近い収穫量で 重かった... ご近所さんや いつもお世話になってる清掃の方々にお裾分け... 続きをみる
-
今日はお休みで朝からウオーキング 干し野菜作り 自己研鑽の講座受講 大相撲千秋楽観戦 夕食作り などで80点位の良い感じの休日 8時前から主人はランチ持参で作品の受け取り外出だったので 帰宅する2時までは一人時間&マイペースの生活リズム これ、自分には必要です で、 大相撲千秋楽、北勝富士関に勝た... 続きをみる
-
長かった一週間...今日お仕事の方々お疲れ様でした! 今日は某ママから8月末閉所のことで 「先生と会いたい.. 他のところでお仕事されないのですか?」と話してくれた そのときは本当にマジで返答に困って おちゃらけてしまった 充電します~! とは言ったけど ....反省(^^;) 申し訳ない.. こ... 続きをみる
-
お仕事されてた方々今日もお疲れ様です! そして私もお疲れ様でした! 今朝の出勤時 バスが20分も遅れて到着して ホントに焦った 特に渋滞があるわけでもないし 乗客が押すな押すなの満席ってわけでもない ごくごく普通の着席具合 しかも運転手さんから お待たせしました の一言もナシ とっても不思議なバス... 続きをみる
-
お立ち寄りありがとうございますm(_ _)m 今日の行事は無事終了! 気配り 目配りで忙しかった でも 笑顔がたくさん見れて良かった! あくまでも黒子の立場で運営に関わっているけれど ママたちからは閉館後の私たちの行く末を案じ 心配そうな表情で声をかけてくれる 子連れで遊びに来れる場は 親子にとっ... 続きをみる
-
当地は相変わらずめちゃ暑の一日でした 3連続お休みの最終日 寝室のほんの一部を断捨離しました 断捨離というにはおこがましいので 処分.といったところ 廃棄するのは 掛け布団二枚 Sサイズキャリーケース 主人が冬に使ってた掛け布団、羽毛でダウン90%フェザー10% しかも日本製 ...勿体ないっ... 続きをみる
-
9時過ぎに娘は父が作業中の家庭菜園へ 雑草を抜く手伝いと これでもか!と実がたわわなブルーベリーを摘みにお出かけ 大量に摘んで 都内へお持ち帰り お昼を食べてから戻りますとのことなので カレーを調理 主人が育てた加熱用トマトの「モルトボーノ」と 玄米塩麹を揉み込んだお肉、玉葱とにんにく SBのカレ... 続きをみる
-
先日よりはまだ過ごしやすいようなご当地 雨は降らず、持ちこたえた曇り空 ご縁があって母子支援の仕事に就いている お陰様で今日の一大行事は無事終了 パパ達もママ達も みんな初々しくて爽やかで.. とってもすがすがしい方々ばかり 接しているこちらが学ぶことばかり 若いって素晴らしい 邪念が....無い... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 主人が植えたKiwiの木 かれこれ何年経ってるかな 毎年たくさん実を付けてるキウィ グリーンとゴールデンキウイの二種の木 今年の生育状況はこちら↓ 秋に向けてどんどん大きくなっている 完熟が楽しみ! 今日は予約済みの美容室へ カットと矯正で18時過ぎの帰宅した... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 当地の当県は全国でも感染拡大しているそうで 大人が罹患すると症状が重いらしい とにかく、清潔に保つよう心がけよう 夕食は鯖の竜田揚げ 青パプリカ素揚げ添え お茄子の揚げ浸し 大葉を乗せて 胡瓜のポリポリ(切っただけ) 七分搗きミルキークイーン 御味御汁/... 続きをみる
-
当地は今日も蒸し暑かった! 通勤でバスを降り、たんぼ道を歩いて職場経向かう 田んぼを渡ってくる風が 稲を撫でて渡ってくるようで 青々とした稲の香りは日本の匂い “懐かしい匂い” 遺伝子が覚えてるんだろうな~ 夕食は主人が親戚からお持たせの豚とんかつが主菜 主人→ロ... 続きをみる
-
今日も暑かったー 通勤で汗が!汗が~ とはいえ職場は快適な為 頑張って 日傘さして職場を目指せる ありがたいことこの上ない お陰様で 今日の行事はとっても和やかに無事終了 残すところこの行事は来月あと1回となった いろんな思いはあるけれど ともかくママたちに支持してもらえていることを ヒシヒシと感... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 主人はお仲間との作品展の展示作業で 朝は早めに外出 私も程なく上司と待ち合わせの某所へ つつがなく任務完了 次は会議へと異動 で、会議も無事終了 夕食は家庭菜園の収穫野菜をせっせと調理する為 毎年同じようなメニューの夕食(*^_^*) 七分搗きミルキークイーン 御味御汁... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 信じられないポカをした...! 明日の会議前には 某所へ報告書提出の予定なので 書類は揃えておいたつもりだったのに 今朝 会議での持参書類を職場に置き忘れていたことに気づいた ま、まずい 取りに行かなくちゃ じりじり照りつける日差しの中 しかも向かう方向は... 続きをみる
-
やっとこさ明日は丸一日お休み 明後日は報告書提出と会議が重なって めんどくさい日~ でもこれもあと残すところ2回のみ 色々と思うところはあるけれど 色々と思うと ....なんだかなぁ....とやる気が出なくなる 深く考えずに 目の前のことを愚直に遂行するだけですナ 今日も孫sとライン通話で夕食時間... 続きをみる
-
今日も朝から蒸し暑く.. 出勤前の掃除は根性入れて頑張った~ 出勤前でも既に汗&お着替え 洗濯は完了しても すぐ洗濯物が溜まるという 梅雨時の悪循環 この湿度が日本独特なんだ!と思っても 中々このじっとり感とは仲良くなれない 今日の職場は人気の行事で賑わった ママたちは真剣に製作に取り組んで 子育... 続きをみる
-
今日は午前中いっぱい小雨だったけれど 午後から晴れて暑さが増した日だった! 昨日主人が山下画伯の作品展を見てきたので その話題になった 主人は子供の頃 関西から関東の地に引っ越してきた 自宅は 市川の八幡学園が近かったそうだ ある日、デパートで山下清展があったので その当時は「時の人」である人物の... 続きをみる
-
今日も蒸した日だった~ ...昨日より少しマシかも 午前中のみ出勤で午後は身体のケアに充てた ただただゆっくり電位治療機に座るだけなのだけれど 私にとって最高のパワーチャージの時間 ...で、その最中に 娘からのお中元が届いた 毎年鹿児島の鰻なのだけれど 今年は浜名湖の鰻♡ ありがとう!! 来週末... 続きをみる
-
今日もアツかった~ 午前中は雑用をこなし 午後は尊敬してる友人と仕事関連の話ができた 経験豊かな彼女は いつも的確な回答をしてくれる キャラクターは面白いけれど いざ真面目な話になると 持論を知識を交えて話してくれるので 話が止まらない 笑 そんなわけで今日私は 気分がとてもスッキリして 「自分の... 続きをみる
-
今日は快晴で朝から気温がぐんぐん上昇 家中のお洗濯してから運動を兼ねて外出 ごく近い県立公園で まだまだ元気に咲いてる薔薇たち そして紫陽花 この色は風情がありますね 帰宅後のお昼 火を使いたくないので お昼はサンドイッチ 畑の胡瓜や トマトをせっせと切り 茹で卵を剥き ハムを挟む ぬか漬けも^^... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます^^ 支援の場はこの蒸し蒸し梅雨から逃れて 涼を求めて?来館の親子で大賑わいだった 昨今の電気代やガス代の値上がりで 家に居ても暑い!!と 公共施設を利用される方々が多いと聞く お子さん連れで来館できるのはホントに助かると思う 里帰り出産前に大きなお腹で遊びに来てくれた親... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 蒸し暑くて 降りそうでなかなか降らない今日の天気 そんな中でも母子支援の場では ママとお子さんが遊びに来てくれた 職場復帰してから ほぼ一年以上たってから顔を出しに来てくれたママは なんといつの間にか二児の母になっていた!! 生後二ヶ月の赤ちゃんを抱っこして.. 二歳の... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 今日は激アツの真っ昼間、 12時からの出勤でバスを降りてから徒歩20分弱 職場には汗たらたらで到着 一粒万倍日の昨日から使い始めたお気に入りのFURLAの日傘 日よけの麻は気持ちよかったけれど 足元のアスファルトから押し寄せる熱波! まるで真夏っ!! お陰... 続きをみる
-
昨日と今日連続のイベント企画は大成功 多くの母子が参加され、大いに賑わった ママの笑顔がたくさんみられて 笑い声も多く聞かれたので 皆楽しんでくれたと思う 育児の合間の息抜きや リフレッシュになることを願ってやまない さて 一日を通して蒸し暑かった今日の夕食は... かつおのたたき 畑の玉葱と大葉... 続きをみる
-
6月も27日になり、 7月はもう目の前 ご縁があって母子支援の仕事に就いている 今日も母子の皆さんは元気で来館してくれた ヘルパンギーナとか手足口病など、この時期流行がみられるが 皆元気でよかった ママとお子さんたちが元気で居られることが何より! 健康は家庭生活の基盤だと思う で、今日も 夕食はお... 続きをみる
-
枇杷と格闘後 お休みの日でも夕食時間は確実にやって来る..! 主人の収穫野菜を見て、 今日もペンネに決定~ ペンネはとにかく扱いやすくて気に入っている パスタより好きかも♡ ズッキーニ 茄子 調理用トマトのモルトボーノ にんにく 玉葱 溶けるチーズ 和食よりも洋食にぴったりなお野菜たち メカジキの... 続きをみる
-
蒸し暑い日曜日の今日 先月で某理事会役員は終了しているので 一年間参加し続けた理事会が無いことに心底ほっとしている マイペースな日曜日を過ごせて安心感でいっぱい^^ 三日目の今日、娘は戻っていくので駅までお見送り リクエストに応じて昼食後はお気に入りのパティシエのお店へ 三人とも 手の込んだチョコ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 梅雨の中休みは 若干涼しくて過ごしやすいなぁと思いつつ出勤 今日は自力で自転車 ..というのも 連日のとうもろこしにやられた 昨夜夕食後のフロストでお口のお掃除中に ぽろり 歯のちょい欠け補修部分が取れちゃった....!! 今日 焦ってかかりつけの歯医者さんに予約℡ 退... 続きをみる
-
お休みといえども 避難はしごの点検で在宅時間を確保したり 仕事関連の買い物 某講座の振り込み手続き 主人手造りの杏仁豆腐用のゼラチンを買いに走ったり... それでも何とかリラックスタイムは取れた! 夕食はペンネ 穫れたて茄子と にんにく、トマト缶でささっとソースを調理 キャベツの千切り& 塩、長葱... 続きをみる
-
午後3時から雨の予報だったけれど 退勤時の5時から雨が降り始め、10時半過ぎの今も小降り 思ったより過ごしやすい一日だった^^ 今日も行事も無事終了! 発表タイムでは ママ達一人一人に 自身の子供に関する思いを語ってもらうのだが 皆とても真剣に聴き入っていて “母となる感情&rdquo... 続きをみる
-
明日から雨だとか... 梅雨の中休みには布団干して 毛布も干して シーツ洗って 主人の枕は天日干し パジャマや枕カバーは毎日毎日365日お洗濯 カラカラに干しても 雨が降ると一瞬で湿気る できれば毎日快晴を希望^^ 今日の行事はゆったりめな時間が流れた ママ達も大人の女性が多く とても落ち着いてい... 続きをみる
-
ご縁があって就いている母子支援のお仕事 今日の行事は無事終了 わりと過ごしやすい、梅雨の中休みの一日だったからか 多くの親子が来てくれた 皆さんが育った環境も 家庭も当然それぞれだけれど お子さんをとても大切に思っているのは皆同じ どの子も ママ達も 幸せにね!と後ろ姿を見送って いつもそう願う ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます^^ 以前お掃除男子について書いてみたけど 」 彼を見習って梅雨の中休みの今日、 窓ガラス 玄関ドア 壁 その他いろんな所をクイックルのウエットシートを使って 頑張って拭いた! 土埃や泥汚れ ホコリ すごい汚れてた 特に網戸... 直近では先月水を流して掃除しているのだけ... 続きをみる
-
6/18は父の日 主人の父も 私の父も 既にこの世を旅立っている 今できる親孝行は お父さんお母さんからもらった、丈夫な身体を大切にして生きること 義理のお父さん 主人は元気でやってます 見守っててくださいね! 今日は お義父さんと その息子である主人、 そして私の父 この三人への感謝の気持ちで夕... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 気が付くと月曜日の会議から今日の土曜日まで働いていた あと数ヶ月のみの職場に 「立つ鳥跡を濁さず」の心意気と 半分はボランティア精神で仕事をしている 今日の行事はまれに見る大盛り上がりだった 行事は内容もさることながら 集まった人たちのキャラクターや 各人が... 続きをみる
-
振り切った一日! 支援も絶好調 名残惜しいママ達の輪が出来ていて そっとしておいてあげたいやら お帰りを促す気持ちもあったりで 一人葛藤していた 笑 そして 締め切りの今日中には通信を仕上げ なんとか滑り込み込みセーフ!! 提出日に間に合ってほっとした♡ 夕食は月一のおにくで お互いを労った 二人... 続きをみる
-
当地は午前中、一時的にザッと降雨 殆ど降らずに曇りの一日だった それにしても仕事は何やら慌ただしく落ち着かない日だった それでも機転を利かせて何とか15時までにはめんどうな案件は片付けられた 安堵! 今日は帰宅後、梅仕事 5㌔の梅を洗って 拭いて 梅干しのへたの部分を 竹串で取って アルコール消毒... 続きをみる
-
今週は今日から出勤 午後から日がさす場面もあるという予報に期待しつつも 明日は雨ということで 西の空模様が気になった 朝食に家庭菜園の収穫果樹*桃「武井白鳳」が無事実り こ、これはまさしく桃!!! 追熟中の桃を ひとつ皮を剥いて頂きました 滴る桃果汁に感激! 去年は桃を食べ尽くしたカミキリ虫との闘... 続きをみる
-
台風の影響で 今日は朝からお外が湿っぽい 洗濯物はいつも利用しているコインランドリーへ運んで 娘達へ送る珈琲豆を買いに行く主人とは別行動 娘達と私たちが毎朝飲む豆の合計は一ヶ月ほどで500㌘×8個 毎回大抵購入する珈琲豆は4㌔ 年間では4㌔×12ヶ月 結構な消費量....!... 続きをみる
-
ことわざ通り三年超えで桃がなりました 袋がけのタイミングや 虫の大発生 天候など 苗を植えてから毎年毎年様々な障害があり、 それを乗り越えて、今までに無い良い出来の桃 可愛い桃に主人も大満足 一番大きいももは娘へお土産 数日追熟させてから 頂きます! 家庭菜園の収穫果樹、桃♡ 楽しみ! 夕食は茹で... 続きをみる
-
今日で3日目の出勤 午前中は某所へ上司と書類提出 そつなくこなせているし準備は滞りなく完璧に仕上げていたつもりが い、印鑑の押印が抜けていた!!! 汗 がしかしそこは機転を利かせ その場を乗り切った! また来月同じことがないよう、 しっかり準備しなければと肝に銘じました さて、明日からお天気は下り... 続きをみる
-
毎回毎回冷凍のお魚を解凍して焼いている 昨日と今日、2枚入りで北海道認証マーク付きのホッケの開きを頂きます! 鮮度が良いお魚を買いたいけれど なかなか買うタイミングが合わなくて 冷凍を活用する頻度が高い 解凍してる段階で既に酸化してるので 本音は なるべく生のお魚を食べたいし 家族にも食べてもらい... 続きをみる
-
ホントに凄かった試合だった 見終わってグッタリ 固唾を呑んで応援した!! ドキドキ緊張しまくって呼吸忘れてたかも 2点...!!! 両国の選手の皆さん本当にすごかったです。 感動しました!! 今朝は雨上がりの公園を散策 あちこちで蝶がひらひら 軽やかに飛んでいた 草むらにじっとしていた蝶はひと休み... 続きをみる
-
夜になってようやく過ごしやすくなった感じ 今日一日を振り返ると 会議のことや 無料お試し☆印乳業さんの方が置いていってくれた、 乳製品詰め合わせのことなど... これといった特別なことではないけれど 人間社会で生きていれば 人との関わりなくして生きていくことは不可能だな~と思ったりする 今まで何回... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は絶版本を探しにBookOFFへ 無いだろな~と思いながら めぼしい棚を見ていくと 有りました!! ナポレオンヒル著作本 今日から読も♪ 朝から爽やかな良い天気だったので 若干暑かった 畑作業の主人は暑いだろうなと思い お昼はにんにくと生姜大量すりおろしの元氣出るカ... 続きをみる
-
今朝の出勤はバスではなく 大雨警報の中、主人が車で送ってくれた 助かる! そして退勤時は爽やかな青空 しかも雲一つない 天気予報は大正解だった! 夕食は源タレで国産黒毛和牛さんの陶板焼き 命をありがとうございます 家庭菜園の収穫野菜、新玉葱を大量に焼いてみた 結構な量 お肉より多い 最近買ったTW... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日の当地は曇りと晴れが行ったり来たり 台風は海上を進むようだし 特に心配はしていない 今日も母子支援の場は好評だった 何回も顔を会わせ、会う回数が増える度 ママ達も緊張がほどけるようで いろいろなことを話してくれる回数が増えた 育休の悩み できれば働きたくない 職... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は今日一日中雨 訪問予定時刻ジャストに浄水器メンテナンスのおじさまが来訪 この会社のを家庭菜園歴以上使用中 結構良いです メンテナンスの度に スマートな対応に磨きがかかっているように思う 声がとにかく素敵なおじさま (といっても実年齢は私より年下ですが、、私は年下と... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます この一年間、理事の一員として月一で出席した理事会が終わった 午前中の会議出席がもう無くなるのが本当にもう ...嬉しい! 肩の荷が下りた スッキリ^^ おやつは 娘が買って来てくれたいつものお気に入りケーキ屋さんの 苺タルトとシュークリーム(三人分) 紅茶と頂きます こ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 人気の行事は盛況のうちに終了 たくさんの笑顔が見れて良かった 母子支援の仕事が終わって帰宅し 洗濯物を畳みながら最後10分くらい大相撲観戦 結びの一番で朝乃山を応援するも...残念! 次の家事は夕食作り 主人は入浴中 一、二品作っているといきなり警報と横揺れが!!! す... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 午前中から都内へ講演会参加のため、外出 久々に会う方々の雰囲気も変わらずでほっとした 楽しい時間はあっという間に過ぎて 夕食時に帰宅 簡単にお好み焼きに決定 小海老を大量投入のお好み焼き 昨夜の御味御汁も一緒に 青海苔を切らしていてちょっと物足りないけれど... 一人4... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は今日、ほどよい爽やかさの一日 退勤後は徒歩で帰宅 ほぼ8500歩 なんだか歩き足りない感じだな.. 夕食の主菜は生姜がたくさんの鯖の味噌煮 全体的にアースカラーの夕食 (*^_^*) ミルキークイーンの八分搗きご飯 とろろ昆布のせ キャベツと人参、油揚げの御味御汁... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は雨模様の一日 そんなお天気でも 赤ちゃんを連れて多くのママたちは来館し 我が子の為、学びに励んでくれた 素晴らしいことだ エネルギッシュで賢いママ達を 私は心から応援している 彼女たちとの一期一会に 感謝の気持ちが日に日に湧いてくる 学ばせていただいてると感じてい... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ようやくエアコンのお掃除日! 梅雨前の5月、希望の予約日が取れず ようやく下旬の今日来てもらえた 3、4年位前にエアコン掃除を頼んで以来のプロ掃除の業者さん 掃除が進むにつれて 洗浄水がバケツに溜まって行く エアコン内部の清掃後のお水が真っっ黒だっ!! これは体に悪い!... 続きをみる
-
のんびりゆったりの休日 主人は朝から授賞式出席で外出 お昼時に ..!!?? またまたモンキチョウが台所に いた!! 3羽目目の出現 そっと羽をつまんでお空へ放った で、、、その3時間後4羽目に遭遇 一粒万倍日の珍事でした 夕食は秋鮭を焼いて 栃尾揚げには生姜と鰹節 キャベツでコールスローを作り... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 先月入ってきた新人が今日、 やや遅刻して出勤して来た 開口一番「今日を以て辞めたい..」 はぁ? 「せいぜい月3、4回程度の出勤日だから できるだろう」 そんな風に甘く見ていたのだと思う 60代かなり後半のおばさん 「私こんなに忙しいんですよ」とスケジュール表を見せた ... 続きをみる
-
今日も暑かった!! 全施設の会合が終わり、帰宅途中も真夏並みの気温.. お子さん達が発熱して体温が40°になってしまうのも頷ける 暑さに身体がついて行けず 体に熱がこもってしまうから.. 当地は明日、昼前から雨の予報 平年並みの気温に戻ってくれるといいな 先日の公園で撮影した薔薇たち それ... 続きをみる
-
朝から良いお天気で一日爽やかに過ごせた方が多かったのでは 全国的に今日から三日間晴れが続くそうで 気持ちが軽くなる 人はお天気に左右されるイキモノだ 今日も母子支援の職場は 賑やか&和やかな雰囲気の一日だった 初対面のママ同士、 月齢が近いお子さんを連れたママ同士が 子供を通じて知り合いになってい... 続きをみる