本日の夕食のブログ記事
本日の夕食(ムラゴンブログ全体)-
-
ご訪問ありがとうございます さすがに4日連続出勤となると食事は頑張って作ることになる わらさのお刺身は主人に切ってもらった 研いだばかりの包丁は切れ味がよいので見た目もよい (撮影がいまいちでm(_ _)m) お刺身スンドゥブスープと御味御汁 こうしてみるとなんかすごい取り合わせで笑える さすが家... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 今日は今までで一番ハードで達成感があった。 また一つハードルを上げた感がある。 まだ、やれる。 伸びしろは未知数だね、と自分を評価したい へろへろで帰宅 大相撲で元気もらってから夕食の支度 夕食はカルボナーラ 黒胡椒を挽いて.. ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は毎月の仕事である某所へ上司と待ち合わせて報告 びくびくしてたけれど いつも以上にサクサク報告が終了し、職場へ あっけない時間だった 良かった! 自分の手に負えない仕事量というわけではないので 気持ちに余裕が或る それは毎日こつこつ、小さなことでも積み上げているから... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 皆既月食 天王星食が起きた 澄んだ夜空に赤銅色の月がぽっかり 欠けた 立体的に見え 手を伸ばせば触れるんじゃないかと思えるほどリアル すごく不思議だった 422年前の人々はこの月を見て 何を思っただろうか 天変地異の前触れと恐れおののいたのではないだろうか 主人と一緒に... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 無事会議が終わり帰宅 今日は主人が先生や仲間とスケッチ旅行 夜はお一人様の夕食 早めの準備で夜はゆっくり過ごしたい 昨日のおでんは味が劇的にしみている 生協のユッケジャンスープ 本場の方が作っているそうだ まろやかな辛さ 煮込んだ牛肉がほろほろ 八分搗き米 大根葉のふり... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます さすがに四連勤だと外食したくなる その気持ちをぐっと抑え 出勤前に北海道産認定マークシール付きの ホッケの開き2枚を冷凍庫から出して 庫内で解凍準備 夕食の主食はホッケの開き 八分搗き米 御味御汁 大根と人参の間引き 油揚げ 薩摩芋 やくぜんだし 麦味噌 ホッケの開き ... 続きをみる
-
-
今晩は 拙ブログにご訪問ありがとうございます 娘がほぼ一ヶ月ぶりに帰って来た 三人で夕食葉ナポリタン 一人暮らしで揚げ物をほぼ作らないので お母さんの天ぷらが食べたいとの事 違いうちに作ってあげよう 今日は食事前に お土産の鈴懸の和菓子を頂いたので ご飯ではなくパスタ 厳選した材料を遣ってると... 続きをみる
-
-
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 昨日今日と大事な行事の連続 その行事は...うんどうかい 準備から進行まで忙しい日々だったので 夕食は気分を変えて酢飯 鮮魚が豊富なお店に寄り、生びん長まぐろを購入 漬けにしてから盛り付け 主人が盛り付け なんか...美しくない 手伝ってくれたので良しというこ... 続きをみる
-
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 無事会議は何事もなく終了 帰宅後は時間の余裕が出来たので コーヒーを淹れてのんびり さて!夕食の仕度をしようと 仕度をし始めたらお孫ちゃん達からの電話 わいわい話して またね~(^^♪ で散会?直後、 孫の顔を一番見たがっていた主人が帰宅 「今電話切ったよ〜」... 続きをみる
-
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 強風の中帰宅後 洗濯物を取り込み中 気がついた 角ハンガーが一つ無い...!! ここはWindyCity 西側の大きな池の向こうからから吹いてくる強烈な西風に 洗濯物が留めてある角ハンガーが吹き飛び 隣の棟の電線フックに引っかかっている 電線にも角ハンガーのタ... 続きをみる
-
-
拙ブログにご訪問ありがとうございます 無事今日の行事が終わった 色々な事があったが今日の事は思い出の一コマとなって 多くの母子の心に残るだろう 職場の目の前は田んぼ~ 出勤前 コロナ禍の中 翻弄される母と子 自分の直感を信じて 情報を収集して 家族の健康をしっかり守ってもらいたいと強く願う 今日も... 続きをみる
-
-
-