愛媛の麦味噌が!! 夕食は生姜焼き
ヤオコーさんで義農さんの御味噌が販売されていたとは!!
1ヶ月以上足を運んでいなかったので 久っさびさ
白味噌か麦味噌を探していたのでタイミングが良かった~
ネットから購入してたので実店舗は初めての遭遇
以前のは減塩ではなかったのでこちらとは味が違ったけど特に問題ナシ
麦味噌好き~
炊飯器で玄米を炊いてみた
正直圧力鍋の方が美味しい
が
主人はこっちの方が食べやすいようで美味しいよとのこと
母子支援の仕事前は頻繁に玄米を炊いていたけど
就業すると一手間かかる玄米を炊く気持ちの余裕がなかった
今は少し気持ちの余裕があるので
また炊こうかな
玄米の定番 胡麻と梅干し
薩摩黒豚の生姜焼き
畑の生姜をかなりたっぷり擦ってお醤油と味醂 お酒と混ぜて味付け
山盛りの千切りキャベツにのせる
御味御汁の具は玉葱 じゃが芋 間引き大根の葉 煮干し 薬膳だし 麦味噌
ニラ玉
わかめのお刺身
キムチ
りんご酢ドリンク
デザートは山形の林檎 シナノドルチェ
お陰様で美味しく完食!
美味しかったです!
ご馳走様でした
動植物の命をありがとう
しっかり身体の修復ができそう
食材全てに関わった人、ものにも感謝です
昨日は帰宅後14時半からZoomで講座を受講
今日はその復習で散歩&EARTHINGはパス
明日は大量のコピー作業がある
いろいろ頑張らないとっっ!
なんといっても時間が過ぎるのは最近とみに早いので!!
まさにTIME FLIES
最後までお付き合いくださりありがとうございますm(_ _)m
あすも良い一日になりますように



