七の日記

日々のできごとを綴ります

PVアクセスランキング にほんブログ村

娘を見送る お食事備忘録

今日はいつもと違って友人との待ち合わせの為 お昼前に出発とのこと
主人は委員会出席のため昼食持参で外出なので
娘を駅まで送迎してからそちらへ向かうことになった


私は家の玄関でお見送り



地続きだから心配要らない!!



立派に社会で活躍している娘を尊敬してる
身体を大切にして日々を過してもらいたい





娘が帰還していた二泊三日
主人は嬉しそうだった



元旦にダウンしていた娘
絶食で水と紅茶しか口にしなかったので
昨日は元旦のリベンジか??


主人がお寿司を握った


千葉県産のビンチョウまぐろ
北海道産の蛸♡
ネギトロは各自で手巻き


三重県産のしじみ汁 自家製手造り味噌


佐賀県産の海老丸ごと唐揚げ


皆よく食べてくれて良かった



カルシウム補給になるよね



そして今日の夕食


いつものように二人の夕食



家庭菜園の収穫野菜南瓜の甘煮


お疲れ様なので黒生で乾杯


北海道産ホッケの開き
畑のレタスと大根おろし


佐賀県産蓮根と自家製人参 


小松菜の卵とじ


お米はいつもと違って白米
戴き物なのでありがたくいただく


御味御汁の具はキャベツ 油揚げ しめじ 煮干し 自家製手造り味噌 麦味噌


お陰様で美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
いつものご飯メニュー美味しかったなぁ



食材全てに関わった人、ものに感謝です
動植物の命をありがとう



今日は丸一日もの凄い量の洗濯物と格闘して
掃除して
千秋楽観て優勝決定を見終わったら18時だった


若手の台頭 
琴櫻の連敗...二倍三倍の稽古が必要かも 


今場所も好取組や面白い取り組みがあって
次回への期待が膨らむ~!!




最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m

娘が帰還 夕食は肉だんごのトマト煮

久しぶりの散歩&リラックスタイム


西の空が青くて清清する


もやってる東南の空


春っぽい

枯れ木の先は少し膨らんできた

ドンキでもろもろの買い物してたら...


母子支援の場でよく遊びに来てくださったママとばったり会った


ちょっぴりお痩せになったような..?


週3で医療関係のおパートされてるそうで
会いたかったですと言っていただいた う...嬉しい


今日のおやつ
スープカレー味のポテチだった


湖池屋さんのポテチは厚みがあって好きです
二人で阿里山茶で完食
ご馳走様でしたm(_ _)m

娘が今月2度目の帰還


仕事終りでお疲れだと思う
顔を見せに来てくれて嬉しい


トマト煮込みの肉だんごは
岩瀨さんのお肉


畑のオレガノを散らしてみた

畑の青唐辛子で激辛青唐辛子味噌を瓶詰めにして何個か常備


ほんの少しご飯にのせただけで1/2杯は軽く食べられる
おかずいらずの青唐辛子味噌



御味御汁の具は大根 油揚げ えのき茸 鳴門のわかめ 煮干し 薬膳だし 麦味噌


サラダは家庭菜園の収穫野菜 レタス ブロッコリー カリフラワー 市販の人参とトルコのレーズン


採れたて小松菜のお浸し


ふかし薩摩芋 シルクスイート


お陰様で美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
おいしかったです


ありがとうございます


食材全てに関わった人、ものに感謝です



娘の布団一式やパジャマなどなど
全て天日干ししたのでよく眠れると思う



最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m


今日お仕事の方々、お疲れ様でした!

今日も缶詰料理

いよいよ窓の外は春のほこりっぽい感じが増してきた


昨日のX-Dayは求人サイトから応募した面接結果が届く日だった


結果...
採用通知が届く前にメールで連絡があり
週3で職員として採用されることになった


採用通知は明日到着予定とのこと


職場の閉鎖による離職後は
約1年半くらい充電期間だった



私の中では母子達を応援したい気持ちはまだ消えておらず
また支援の場に戻れるのは...運が良かった



夕食はまたまた先日参加した缶詰クッキングの復習


さすがに主人は缶詰の味が画一的らしく 飽きてきたもよう
…それ わかる


サラダはツナ缶
北海道産のコーン缶
いただいたトマト 
家庭菜園の収穫野菜 カリフラワーとキャベツ
黒胡椒と自家製ドレッシング


採れたて小松菜のお浸し 鰹節 お醤油

焼き鳥缶と北海道産コーン缶とバター入り 炊き込みご飯
水菜を散らして


ホイル焼きは
鯖の味噌煮缶と畑のキャベツ えのき茸 しめじ 収穫野菜の生姜千切り バターを少々


御味御汁の具は大根 人参 油揚げ 自家製手造り味噌 薬膳だし 煮干し 鳴門のわかめ
自家製一味唐辛子を一振り

炊き込みご飯の焼き鳥缶 このメーカーのは身がゴロゴロ入っていてお汁が少なかった


良心的な缶詰だな~と思った



お陰様で完食!
ご馳走様でした!
美味しかったです!!


食材に関わったメーカーさん、人、もの全てに感謝です
ありがとうございました!!


私は同じメニュー三、四回くらいの連続は大丈夫なので
毎回美味しくいただける


缶詰料理はまな板と包丁を使う時間が減るので片付けが早い


高齢になって魚煮るのが面倒くさいってなったら
骨ごと汁ごと食べられる缶詰は凄く良いと思う
調味料が気になる人は水煮を選べばいいわけで


脳の栄養の為 お魚の缶詰を見直した
注目して行きたいと思う



さて千秋楽まであと3日 今日の取り組みでますますわからなくなってきた大相撲
いやまだ3日 決着がつくまで結構長いな
これからが大詰め
緊張感のある取り組み続いて
目が離せない



明日は仕事終わりに娘が帰還するので
主人も嬉しそうだ
孫sの動画と写真の話題も尽きない


私達を親にしてくれて
祖父母にしてくれてありがとう..娘たち
そして..嫁さんにしてくれてありがとうございます!YOU




最後までおつきあいくださりありがとうございますm(_ _)m

夕食は厚揚げとお肉のオイスターソース炒め

今日のX-Day


郵便で採用OR不採用通知が届く日だったが
メールで連絡が来た


結果...



採用でした♡


今週中に採用通知が届くので
実物見るまでは気持ちが休まらないわ


夕食は厚揚げと薩摩黒豚さんのオイスターソース炒め 片栗粉でとろみをつける
彩りにパクチー


トマトのサラダ
トマト 人参 水菜 玉葱 シーチキン
食べる直前にドレッシングをかけて和える

自家製炭酸水もセット
鳴門のわかめの和え物 鰹節をかけて


御味御汁の具は里芋 長葱 しめじ 水菜 自家製手造り味噌 煮干し


お陰様で美味しく完食!
ご馳走様でしたm(_ _)m
美味しかったです


食材全てに関わった人、ものに感謝です
ありがとうございます


やっぱり夕食はお米が落ち着く
お米が大好き!!



最後までお読みくださりありがとうございますm(_ _)m


今日お仕事の方々、お疲れ様でした!

代弁してくれる~  おい!減税せよ!

詞に激しく同感!!



日本の未来のためにオリジナルソングを発信している寿ガールズバンド #減税日本 #国会  #寿ガールズバンド https://www.youtube.com/watch?v=DOE6OtZIPXk