娘を見送る気持ち
今日の当地は雨のち曇り
月曜からまたいつもの仕事に戻る彼女を
昼食後、
駅まで見送る
朝には雨が上がりお昼は曇り空
一緒に駅へ向かう
(主人は協会の展示関連で朝から外出)
いつものように父親が育てたお野菜を詰めて
自家製手造り味噌や食品、
細々した日用品などなど
帰宅時は毎回リュックがパンパン
二日続けて夕食はリクエストに応え、
出来るだけ美味しく食べれるように
熱いものは熱いうちに!
のお料理を心がけた
仕事やプライベート、様々
色々な思いがあると思うけれど
父親が丹精込めたお野菜を
母親が料理したご飯を食べて
自分のベッドでゆっくり寝たら
元氣が湧かない訳がない^^
母親としては娘の心身共に元氣&健康を願うだけ!
空の巣症候群的なモノは氣力で消す!!という努力を重ねている
(実際はずっと以前から無意識レベルで準備はしていた...と思っている)
もう充分大人です
対等の関係
この二泊三日、色々話してくれて帰還日を確約
改札で手を振る彼女に
「見守ってるからね!!」とテレパシーを送った^^
主人は帰宅したら寂しく感じると思う
男親ですからね...
**先月撮影した公園の薔薇たち**
最後までお読みくださりありがとうございます
今日が貴方様にとって良い一日になりますように..!



