二泊三日泊まりに来た娘と1歳になったばかりの男児孫 同じく二泊三日は上の孫sは娘婿が茨城へキャンプに連れて行き 帰りに千葉の我が家に娘をPICKUPして東京へ帰るという日程 娘と孫が来ただけで我が家は和やかな雰囲気 しかし孫には試練が... 4月から職場復帰の娘 1歳の孫は保育園に入園の為 「この... 続きをみる
ケーキのブログ記事
ケーキ(ムラゴンブログ全体)-
-
家庭菜園で矮鶏と初対面した娘は その足で父と一緒にお気に入りのケーキ屋さんへ 年内OPENは今日と大晦日の午前中だけ 明日は定休日なので私達にとっては今年最後 新作が定番の抹茶と胡麻のタルト 甘すぎず濃厚 ザッハトルテ これまた濃厚 ミルクティのシブースト 中のマカダミアナッツとの食感が楽しい ... 続きをみる
-
12月に入って友人と主人と私の三人で お気に入りのケーキ屋さんでおしゃべりタイム 私はエクレアと煎茶 エクレアは甘すぎず上品なお味 ここのお店のは全部美味しい! 可愛い鉄瓶に入ったお茶は なかなか冷めずに最後まで美味しく頂けた お連れした友人も美味しいと言ってくれたので良かった&うれしい 年に一度... 続きをみる
-
朝から降ったりやんだり忙しい一日だった 教室帰りに、誕生日おめでとうと 主人がタルトを買ってきてくれた ありがと 早速昼食後にデザートとしていただきます! コーヒーを淹れて至福☆ ピーカンナッツとかマカダミアとかアーモンド マロングラッセ 山盛りのタルト この季節のケーキやタルトの人気は和栗 渋皮... 続きをみる
-
白龍のように見えた雲 くねくねして尻尾のように見えた雲は画面には入りきれず 午後のおやつは大好きなケーキ屋さんのミルフィーユ カスタードに中にはラズベリーが三つ並んでる サックサクのパイ皮 紅茶はストレートで 初のお目見え 宇治抹茶&チョコレートと胡麻のタルト ここのタルトはほんとに美味しい♡ 親... 続きをみる
-
畑の収穫野菜が並ぶ食卓 料理の品数が多いので使う鍋 鰤の照り焼き 甘とう美人 きんぴら牛蒡 南瓜煮 胡瓜の甘酢和え 自家製らっきょう漬け とうもろこし お祝いコーン アントシアニンは水溶性のため茹でると水に溶けやすい 電子レンジがお薦めのよう 次回はそうしてみよう 冬瓜と鶏肉のスープ りんご酢ドリ... 続きをみる
-
怒濤のクッキング企画が無事終了!!! お疲れ様でした皆さん お子さんを連れてクッキング講座に参加するという 前代未聞の無謀な講座を開催 しかも0から1歳、幼児連れという 自分でも振り返ると包丁を使わない、 ガスの担当は単身参加の人という区分けも良かったな~と 色々反省点はあるけれど 約20人分の食... 続きをみる
-
今日は娘が帰る日 お昼は娘が好きな酢飯でおいなりさん 手伝ってもらって酢飯を握ってもらう 御味御汁は秋茄子とえのき茸、キャベツ 薬膳だしと煮干し 自家製手造り味噌 主人が教室から帰って来る途中 市内の人気No.1ケーキ屋さんでケーキを買ってきてもらった 苺のタルトとサバラン モンブランと無花果のタ... 続きをみる
-
蒸し暑い日曜日の今日 先月で某理事会役員は終了しているので 一年間参加し続けた理事会が無いことに心底ほっとしている マイペースな日曜日を過ごせて安心感でいっぱい^^ 三日目の今日、娘は戻っていくので駅までお見送り リクエストに応じて昼食後はお気に入りのパティシエのお店へ 三人とも 手の込んだチョコ... 続きをみる
-
今晩は 拙ブログにご訪問ありがとうございます 今日は午前中のみ出勤 帰宅後は明日からお孫っちたちと娘2人分の食事の追加メニューを 考えながら何くれとなく食品を購入 ちびっこ来客らは私の唐揚げが食べたいとのことで 抗生物質や餌にこだわった鶏肉を購入 手羽先も揚げようかなと思案したらパックは大量に..... 続きをみる