主人が育てた家庭菜園の小玉西瓜 今年初の西瓜♡ 冷蔵庫で冷やしていただきます ジューシーで甘くて最高!! (テーブルの直置きに見えますがお皿はアラビア) 過日の夕食は家庭菜園の収穫野菜・お茄子とピーマンの麻婆茄子風ピリ辛 胡瓜の梅干し乗せ トマト二種盛り モロヘイヤのお浸し 鰹節 いただいたお茄子... 続きをみる
お仕事のブログ記事
お仕事(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
暑いせいか今朝は5時前に起床 その為帰宅後はうっかり仮眠してしまい 起きたら18時を過ぎていた (^^ゞ 家庭菜園の収穫野菜は大量にストックしてあるので 夕食時間が迫っているからといって 外食するとまたまたお野菜が野菜室に....たまる 娘達には今月お野菜と果物を既に2回送っている.. 畑の恵みを... 続きをみる
-
今週も予定が詰まってる感が或る 母子支援の場はバランスボールのイベントだった 温帯低気圧になったせいか雨が激しく降ったりやんだり そんな中4組の親子が参加してくれた 終了時間を30分も超えて賑やかなイベントとなった さて退勤後は明日のカフェ 仕込みのお手伝い 既に70代超マダムのお三方ピーチクパー... 続きをみる
-
ようやく強風がおさまった! 今度は蒸し蒸し 梅雨が戻ってきた感じ 今日の母子支援の場はいつも通りまったり 以前在籍していた支援の場とは真逆ののんびり度100% いや200...300%か? 帰宅後の夕食は今日もお素麺 今日は島原手延べ素麺 茹で時間1分半☆ 長崎のお刺身用鰺のフライ 家庭菜園の収穫... 続きをみる
-
-
GW以来久しぶりに娘が帰還 主人はいそいそと駅までお迎え 帰宅後は早速お持たせのフロランタンと台湾の阿里山茶でお茶タイム 夕食前の団らんは色々と話がきけて良かった 主人も嬉しそうだ 夕食は収穫したてのお日さまコーンを茹でて 主菜は千葉県産のハマチ 蛤の潮汁 分搗き米のミルキークイーン この間の真竹... 続きをみる
-
-
今週は長かった..... 今日は利用者さんが少なかったので 日々の仕事がしやすいようこまごまとした仕事を行った 以前はほぼ市関連の施設 今回は私立 目指すところは同じかもしれないが色々と違う 明日は骨董市に出店する友人のお手伝い 朝7時にお迎えに来てくれるのでありがたい 仕事のことはすべて忘れ... 続きをみる
-
-
久しぶりに会うご婦人は以前所属していたNPO法人の元同僚 心優しくてお人好しの女性ではあるが 芯が強い北陸の方である 御年70代ど真ん中 後期高齢者ではなくって 「私は高貴高麗者なのよ♡♡オホホホ💕」 って素敵じゃないですか? 高貴な麗しい年配者っていう造語とのこと 私もパクってそれで行きますよ... 続きをみる
-
今日は朝からずっと雨 一日雨が降り続いて畑も潤っていることだろう 主人は午前中ハウスでもろもろの野菜のお手入れ 昼過ぎからは鉛筆画教室へ 今日明日出勤したらお休み 新人さんが中旬から入職するそうで 私ははまだ何ヶ月も経っていないのに...もう先輩になるのか 帰宅後は医療用電位治療機でリラックス 1... 続きをみる
-
今日は一日中激しい雨との天気予報が一日ずれたので 明日がそうなるらしい よって今日の雨は午前中でほぼ上がって曇天 母子支援の職場では雨の日の利用者親子は少ない 必然的に職員同士のおしゃべりタイムとなる もちろん制作の為の手は動かしながらだけれど それにしてもいつもながら 今日に限ったとこではないけ... 続きをみる
-
-
15時までのお仕事が終り もろもろの用事を終わらせて帰宅 畳んでおいてくれた洗濯物を片付けて 夕食のカレーを作り始めてもまだ15時45分! 大相撲夏場所の土俵入りが見られる時間帯だ♡ それにしても先日のこぶ平は酷かった 話す内容も声も耳障り 何でゲストに呼んだのか?わからない 今日の解説は良か... 続きをみる
-
-
鼻風邪が治りきっていないまま恐る恐る出勤するも 今日一緒の先生も保育園に通園しているお子さんから鼻風邪をうつされたそうで 何となく私と同じような症状だったので 朝から意気投合 お互い制作に取りかかりながら様々な話題に花が咲いた 今日は利用者さんが殆ど来園しなかったので気楽な一日だった 帰宅後は 大... 続きをみる
-
今日張り切ってた真竹は未だ山に生えていなかったので 青梅もぎに変更 結構な重量になった 3キロ近くをもいだので重かった~ 帰宅は18時半 夕食はパスタ トマト缶 畑のにんにく 手作りツナのオイル漬け パセリ 和製ラタトゥイユ 人参 蓮根 じゃが芋 薩摩芋 牛蒡 玉葱 フェンネル トマト缶 鳴... 続きをみる
-
清清しい朝を迎えて気分良く家事を終え 母子支援の職場へ 頭の中にあった仕事のもやもやはあっけなく消え スムーズな一日となった 午前中娘はこちらで在宅勤務し 午後は主人とケーキを買ってきてくれた 大好きなパティシエのお店 とにかくバニラビーンズの香りが豊かで シュー生地の中はみっちりカスタードが詰ま... 続きをみる
-
三日連続出勤が終わった ふ~ 自分の娘より5歳程お姉さんの職員とペアで働く日と もうお一方はの娘より一学年下の職員さんとの日があり 時々三人のシフト 若干気を使うことはあるけれど 大人の対応でお互い乗り切ってるんじゃないかな とにかくです、ます>を使って話すことに徹してる 経験値あるしなんだ... 続きをみる
-
-
一週間が始まった月曜日 今日から三日連続出勤だ 一日6時間勤務?なんちゃないと思っていたが ...そうでもない 取りあえず一日一日 目の前のことに集中していこう 今日の夕食はヒレカツ 初めて買ってみた“ほぼカニ”も一緒にパン粉を付けて揚げてみた 今日採れたせりも揚げる フラ... 続きをみる
-
昨夜は雨風大荒れの天気だったので 今日の屋外でのイベントは中止だろうな~ ぽつりとでも雨が降ったら完全中止ということだったが 曇りのち晴れ 強風が吹き荒れる中 身体を動かす簡単な体操や ブルーシートを敷いて絵本の読み聞かせや指遊びなど 楽しんでくれた親子のふれあいタイムだったと思う 私は子供のIQ... 続きをみる
-
-
今日は卒業する先生達を見送る会が開かれ 新人の私は通常業務 母子支援の場でお留守番 三日間は楽しかった反動で今日の夕食作りは簡単にパスタ トマト缶 トマトケチャップ 鎌倉クラウンハムのウインナー 玉葱と人参 オレガノとチーズ 自家製タバスコをかけていただきます 採れたてほうれん草は茹でてから みじ... 続きをみる
-
昨日卒園式だった園 卒園おめでとうの飾り付けが取り払われて お祝いムードは消えいつもの日常の光景だった 園内の桜 私はあと何回愛でることが出来るのだろう 夕食は大豆入りキーマカレー アタマが煮詰まったときは 玉葱を炒めて 無 になる なので夕食は大豆入りキーマカレー サラダは採れたてサラダ菜 カリ... 続きをみる
-
-
夜からは雪が降り ボンネットには雪が積もっている 今日の仕事はまあまあ 明日あと一日出勤すればお休み 主人は昼食持参で都内へお勉強の日 夕食はフィッシュカツ 久々のフィッシュカツ Spicyで美味しい 付け合わせは家庭菜園の収穫野菜 ブロッコリー 大豆の煮豆 キャベツとカリフラワーを昨日の鶏のアド... 続きをみる
-
-
天気予報は外れ.. 早朝から一日中ポツポツ雨 いつも通り主人は朝から家庭菜園へ 雨なのでビニールハウスで作業とのことだったが.. 気温が低すぎてはやばやと1時間ほどで帰還 シャツ上着程度の軽装では風邪引くくらいの寒さらしく ベランダで温度を測ったら0℃だった 冬だわ 身体が温まるようにお昼はたぬ... 続きをみる
-
散歩のとき撮影した薔薇🏵 姿も香りも素敵です 思いがけず常陸国から早い帰宅(18時前)の主人 ハンバーグの予定は延期 即食べられる昨日と同じ献立に変更~ スケッチ旅行の土産話を聴きながら お土産の数々を見せてもらう 豆大福と落雁 お持たせの蜜柑や柿 玄人はだしの手造り干し芋 ありがとうございます... 続きをみる
-
-
エアコンをタイマーにして就寝するので毎日よく寝られるし 寝起きはほぼ爽快 朝のルーティンを済ませて 淹れてもらったコーヒーを目の前にして いざ 朝の古事記の音読 ほぼ毎日1時間読んで脳トレ古典の時間は終了! 今日はP81~P89 *天の石屋戸こもり *須佐之男命の追放と五穀の起源 *八俣の大蛇 *... 続きをみる
-
5月から楽しみにしていた府中競馬場の花火(*^_^*) 昨日は娘のところに集まって 夕食を楽しみながら娘たちや孫sたちと見物 実際もっと大きく見えたのですが.. 夕食の買い出しで義理の息子に会ったが 彼はお留守番で 娘と子供の送迎のみ 育休中なので買い出しに頑張ってた 彼は会う度いつも破顔してくれ... 続きをみる
-
余りに快晴なので 所用終りにチャリで業スーへ かれこれ3年ぶり 風が気持ちよくて爽快! 免許はゴールド 今後、運転することはないと思う 歩き 自転車 バス 電車など公共機関で充分 車には乗るけど必ず助手席 後部座席は大抵酔うから... 以前業スーで買ってきてもらった鰹節500㌘980円ほどだったが... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今朝バス待ちの8時半が最悪の雨風だった その後夕方にかけて雨風の強弱はありつつも 現在は小康状態 朝方までは雨の予報 大雨の被害情報をTVで観ていた姉から 心配して℡があった 心配してくれてありがとう! 今日は本当に本当の最後の〆仕事だった そんな日に台風で大雨 フィナ... 続きをみる
-
..完全撤去で母子支援の場、施設の仕事は終了した!! 2023.9.5火曜日 今日で最後の出勤だった母子支援の場 2025年春、装いも新たなこの場に ご縁があるのか 無いのかは... 神のみぞ知る 皆と別れてから見上げたこの施設の駐車場で 撮影したこの日この時間の空 千日紅が元気に咲いている 見納... 続きをみる
-
今日は朝から猛暑が戻ってきた 暑いけど風が気持ちよい通勤だった~ 昨日の雨とは打って変わったお天気 今日は上司の都合により午前から出勤 いよいよやることがなくなった 明日はPCと複合機の撤去 そこは上司が立ち会うというので我々は無罪放免 業者が引き取りに来る昇降口に 山のような廃棄物をエレベーター... 続きをみる
-
夕食の色がアースカラーなので 背景を明るく変更してみた 今日お仕事の方々、お疲れ様でした! 会議参加は今日で最後 なんということなく終了 その後は残務処理と廃棄やら不要な物の仕分けなど 廃棄業者に出す大量のもろもろを皆で仕分けた 拍子抜けするほど早く終了 後は電子機器の引き取りを待つだけ 今までた... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 20時過ぎに雨が...!! ようやくザーっと降ってきた 畑の野菜達には恵みの雨になる 良かった~ 今日は絶対仕込まなければならないと 決めてたにんにくと卵 にんにく1㌔ 昨日受け取った卵さん にんにくの皮と根元を切って 水を入れて煮込むこと約2時間 卵黄を12個入れて更... 続きをみる
-
9月に入ってもまだまだ暑さが続く 麦茶とアイスは必需品かも 朝は珈琲豆を挽いて ドリップコーヒーを入れるところからはじまる我が家 珈琲を淹れるのは毎朝主人が担当 今日はその、毎日の必需品のコーヒー豆の買い出し日 500㌘を8個買って、娘たちにも送ることに 豆の種類がどんなものでも 水が美味しいと抜... 続きをみる
-
昨日の大奮闘を終え 今日はお休みと錯覚してうっかり6時過ぎに起床 そうだった 今日は残務処理で出勤だった いつものように起床後は お口をゆすぐ そして禊ぎのシャワー これやると毎日いいことがある♫ ので毎日やってます 夕食はペンネ 昨日お餞別で頂いた“明太子 なめ茸”&ld... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます いよいよラスト当日 16時を以て閉所 がしかし17時近くまでママがいたりと 何だかんだで忙しかった母子支援の場だった 今朝の空 2023年8月31日の青空 途中、彩雲が見えたのでパチリ 肉眼ではしっかり見えたのですが 写真だと虹のような色が出ません...残念 通勤はバス... 続きをみる
-
信じられないけれど いよいよ今日はラスト2日目 明日が最終日となる 通勤のバスを待つ時間に見上げた空 いつもの時間 いつものこの場所で 空を見上げてた 2023年8月30日の空は もう二度と来ない 母子支援の場では 今日は大人気の行事を催行 2ヶ月くらいの頃に来所していたお子さんが もうしっかり立... 続きをみる
-
閉所まで いよいよラスト3日目になった今日 この蒸し暑い中 お子さんを連れての来館.. 本当にご苦労だと思う こちらとしても心からWelcome!! 今日、大人気の講座開催は盛況だった しかしながら... 今日の講座を予約されていながらも 今日のこの日を忘れていたママがいて キャンセル待ちのママ三... 続きをみる
-
今日はお天気雨だったり 真っ青な空が現れたりと 忙しいお天気だった お陰様でたくさんの母子が遊びに来てくれて 大盛況だった 帰宅後は快調に 夕食の支度ができた 夕食はこれ 特売だったので即決! 討 七分搗きミルキークイーン 豆腐となめこの御味御汁 とまと三種盛り 胡瓜とわかめの酢の物 胡瓜 ステ... 続きをみる
-
朝は蝉の声がちらほら 夕方以降、夜は完全に秋の虫の音 空の色も雲の形も 激暑の日とは違う 確実に季節は秋の気配なんだなぁ お陰様で今日も母子支援の場は盛況 今日の行事はお誕生会だった 参加のママたちと お子さんの出産エピソードや この一年はママにとってどんな一年だったかな? とか 先輩ママたちに訊... 続きをみる
-
今日は12時までお仕事 13:50PMからのTV中継までに しっかり昼食を終え、家事も終了 一か月点検を終えた主人がジャストで帰宅、 一緒に決勝を観戦 最後まで観た すごい試合だった~ 午後半休で本当に良かった 絶対録画よりも生中継派 試合前の整列や礼の所作が美しかった仙台育英 こういうところから... 続きをみる
-
今日も今日とて激アツ日 職場の母子支援の場では空気の入れ換えなどしようものなら 熱波が難なく網戸を通過して入ってくる エアコンは一気に効かなくなってしまう 朝晩は秋の気配がして 空の色も 雲の様子も季節の変わり目を感じるけれど 気温だけはまだまだ夏 夏休みも終わりに近づいてきて 世の中がいつもの日... 続きをみる
-
今日も孫s台風が吹き荒れた 生憎私はシフトで出勤だったため 5時までお仕事 帰宅途中でお魚等諸々を購入して 車で高校野球中継を聞き 急いで帰宅して中継を観ながら夕食の支度 今日は慌ただしい食事だった~ 孫sのお皿 お食事途中で失礼しますm(_ _)m デザートは西瓜(べにまくら) お食事は大人4人... 続きをみる
-
少しずつ秋の気配を感じる朝と夕方 日没が若干早めに感じる今日のこの頃 職場の閉所まであと2週間ほど それを知っている母子の方々が多く利用してくれている とにかくクールシェアリング!! 家でお子さんと一緒に居て 抱っこしてるだけでも暑いことこの上ない 支援の場に来れば涼しいし お友達はいるし ママ同... 続きをみる
-
今日お仕事の方々 お疲れ様でした! かくいう自分のお仕事でした 甲子園は第2試合が専松なのでそわそわソワソワ いくらなんでも仕事中にこっそりスマホ観るわけにも行かず お昼休みに結果を知った @甲子園一勝目おめでとう! 優勝目指そう!! 明日から15日までお休みなので甲子園三昧 うれしいな~ 母子支... 続きをみる
-
母子支援のお仕事は残すところ3週間を切った...夕食はパスタ
今日も暑かった~ 立秋を過ぎたとはいえ まだまだ暑さが続く! 今日お仕事の方々、お疲れ様でした! 今日は某所へ報告書提出の日 やれやれ今回で任務終了だ!? 今回で最後かと思っていたが あと1回、今月分のは足を運ばなければならないみたい 嗚呼... プレッシャーは続くんだなぁ はぁ.. まぁ、萎えて... 続きをみる
-
今日は真夏日から一転降ったりやんだりが繰り返された 目まぐるしく変わる空模様 外仕事の方はご苦労されてると思う 今日お仕事の方々、お疲れ様でした! 母子支援の場では誰もみな超お元気で、もう それはそれは賑やかだった 元気が一番!! お熱が出たり お咳が出たり 鼻水が出たりと 大事を取って行事をキャ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) お陰様で今日は来館者が普段の倍以上! なんだか忙しかった 去年一家で渡濠して 先月帰国したばかりの母子が早速遊びに来てくれた そしてお土産までありがとうます さすがinternationalに活躍しているパパを持つ妻だわ~と、 その心遣いが嬉しかった お子... 続きをみる
-
毎朝6時前に起床 今日は三日連続の大人気行事の最終日だ 昨日は気持ちの余裕ができたが 今日は最終日と言うこともあって 若干緊張感が0.5割程度、心のどこかから湧いてきた 土曜日ということで 母子だけでなくパパも一緒に参加の親子が1/4程度増えた お子さんがねんねしたくなったらパパが抱っこしてくれる... 続きをみる
-
今日も6時前から蝉の大合唱 生きてるー!! 命の叫びのような凄みを感じる 実際は雄が胸腺を振動させて 音を出しているのだそうだけれども 迫力満点の蝉の声だ 羽化して一週間ほどのはかない命の蝉たち 命を繋いで行けますように... さて母子支援の場では 今日も大人気の行事だった 昨日は初日で若干緊張感... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日はいつもより30分早く自主的に出勤して もろもろの作業を行い、 今日の行事プログラムの細部を確認&修正 過去最高人数の母子を受け入れたが 当日予約の入電数組を、定員オーバーの為 別日を案内した それくらい今日は満員だった で、本日の結果、、、 お子さんも パパも マ... 続きをみる
-
今日は五連勤の二日目 書類整理や先取り報告書作成などに時間が取られ なおかつ母子支援の仕事も同時進行 そして今月最大のイベントであり 閉所前のBIGイベントの催行日が明日 その準備も平行で進めて 三層構造の仕組み仕事を行ったり来たり 明日は少し早めに到着して イベントの段取りと進行の確認をしなけれ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 「暑いですね!」 「ほんと暑いですね」 これが最近のご挨拶 日本中暑いですねが挨拶になってると思う お陰様で母子支援の場は和やかな一日 行事が無い日を実感できた♡ 報告書に取りかかれていろいろと助かった日 ホッ^^ 娘が帰宅したので今日はハンバーグ 600... 続きをみる
-
今日も今日とて暑かった 酷暑? 激暑! 今日お仕事の方々お疲れ様でした! 外仕事の方々、本当にお疲れ様です!! 先日からの猛暑の中、連日 県立公園の芝刈り作業 中央分離帯の草刈り作業 高層階の外壁の足場を組む作業 極めつけは道路の補修作業 の方々とすれ違っている ファン付きの作業着を着ておられる方... 続きをみる
-
今日も暑い中お仕事お疲れ様でした! 外仕事の方は本当に大変だったと思います 今日も職場は大賑わいでめちゃにぎやかだった 子育て真っ最中のママたち 保育園か幼稚園か 職場復帰か退職か 悩み 迷いながらも 結論は保育園入園で職場復帰が決定する 政府は子育て支援と言うけれど 何が子供にとって幸せなのか ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日も朝からパワー全開の蝉たち 元気もらって起床してる感^^ お陰様で母子支援の仕事は順調 親子の皆さんが、善良な市民だからに違いない 素直な方々ばかり 常識があって以心伝心 それだけでもう充分嬉しい お互い目に見えない、あたたかい何かが通い合った 安心感というか...... 続きをみる
-
-
長かった一週間...今日お仕事の方々お疲れ様でした! 今日は某ママから8月末閉所のことで 「先生と会いたい.. 他のところでお仕事されないのですか?」と話してくれた そのときは本当にマジで返答に困って おちゃらけてしまった 充電します~! とは言ったけど ....反省(^^;) 申し訳ない.. こ... 続きをみる
-
お仕事されてた方々今日もお疲れ様です! そして私もお疲れ様でした! 今朝の出勤時 バスが20分も遅れて到着して ホントに焦った 特に渋滞があるわけでもないし 乗客が押すな押すなの満席ってわけでもない ごくごく普通の着席具合 しかも運転手さんから お待たせしました の一言もナシ とっても不思議なバス... 続きをみる
-
お立ち寄りありがとうございますm(_ _)m 今日の行事は無事終了! 気配り 目配りで忙しかった でも 笑顔がたくさん見れて良かった! あくまでも黒子の立場で運営に関わっているけれど ママたちからは閉館後の私たちの行く末を案じ 心配そうな表情で声をかけてくれる 子連れで遊びに来れる場は 親子にとっ... 続きをみる
-
先日よりはまだ過ごしやすいようなご当地 雨は降らず、持ちこたえた曇り空 ご縁があって母子支援の仕事に就いている お陰様で今日の一大行事は無事終了 パパ達もママ達も みんな初々しくて爽やかで.. とってもすがすがしい方々ばかり 接しているこちらが学ぶことばかり 若いって素晴らしい 邪念が....無い... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 主人が植えたKiwiの木 かれこれ何年経ってるかな 毎年たくさん実を付けてるキウィ グリーンとゴールデンキウイの二種の木 今年の生育状況はこちら↓ 秋に向けてどんどん大きくなっている 完熟が楽しみ! 今日は予約済みの美容室へ カットと矯正で18時過ぎの帰宅した... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 当地の当県は全国でも感染拡大しているそうで 大人が罹患すると症状が重いらしい とにかく、清潔に保つよう心がけよう 夕食は鯖の竜田揚げ 青パプリカ素揚げ添え お茄子の揚げ浸し 大葉を乗せて 胡瓜のポリポリ(切っただけ) 七分搗きミルキークイーン 御味御汁/... 続きをみる
-
当地は今日も蒸し暑かった! 通勤でバスを降り、たんぼ道を歩いて職場経向かう 田んぼを渡ってくる風が 稲を撫でて渡ってくるようで 青々とした稲の香りは日本の匂い “懐かしい匂い” 遺伝子が覚えてるんだろうな~ 夕食は主人が親戚からお持たせの豚とんかつが主菜 主人→ロ... 続きをみる
-
今日も暑かったー 通勤で汗が!汗が~ とはいえ職場は快適な為 頑張って 日傘さして職場を目指せる ありがたいことこの上ない お陰様で 今日の行事はとっても和やかに無事終了 残すところこの行事は来月あと1回となった いろんな思いはあるけれど ともかくママたちに支持してもらえていることを ヒシヒシと感... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 主人はお仲間との作品展の展示作業で 朝は早めに外出 私も程なく上司と待ち合わせの某所へ つつがなく任務完了 次は会議へと異動 で、会議も無事終了 夕食は家庭菜園の収穫野菜をせっせと調理する為 毎年同じようなメニューの夕食(*^_^*) 七分搗きミルキークイーン 御味御汁... 続きをみる
-
やっとこさ明日は丸一日お休み 明後日は報告書提出と会議が重なって めんどくさい日~ でもこれもあと残すところ2回のみ 色々と思うところはあるけれど 色々と思うと ....なんだかなぁ....とやる気が出なくなる 深く考えずに 目の前のことを愚直に遂行するだけですナ 今日も孫sとライン通話で夕食時間... 続きをみる
-
今日も朝から蒸し暑く.. 出勤前の掃除は根性入れて頑張った~ 出勤前でも既に汗&お着替え 洗濯は完了しても すぐ洗濯物が溜まるという 梅雨時の悪循環 この湿度が日本独特なんだ!と思っても 中々このじっとり感とは仲良くなれない 今日の職場は人気の行事で賑わった ママたちは真剣に製作に取り組んで 子育... 続きをみる
-
今日は午前中いっぱい小雨だったけれど 午後から晴れて暑さが増した日だった! 昨日主人が山下画伯の作品展を見てきたので その話題になった 主人は子供の頃 関西から関東の地に引っ越してきた 自宅は 市川の八幡学園が近かったそうだ ある日、デパートで山下清展があったので その当時は「時の人」である人物の... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます^^ 支援の場はこの蒸し蒸し梅雨から逃れて 涼を求めて?来館の親子で大賑わいだった 昨今の電気代やガス代の値上がりで 家に居ても暑い!!と 公共施設を利用される方々が多いと聞く お子さん連れで来館できるのはホントに助かると思う 里帰り出産前に大きなお腹で遊びに来てくれた親... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 蒸し暑くて 降りそうでなかなか降らない今日の天気 そんな中でも母子支援の場では ママとお子さんが遊びに来てくれた 職場復帰してから ほぼ一年以上たってから顔を出しに来てくれたママは なんといつの間にか二児の母になっていた!! 生後二ヶ月の赤ちゃんを抱っこして.. 二歳の... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 今日は激アツの真っ昼間、 12時からの出勤でバスを降りてから徒歩20分弱 職場には汗たらたらで到着 一粒万倍日の昨日から使い始めたお気に入りのFURLAの日傘 日よけの麻は気持ちよかったけれど 足元のアスファルトから押し寄せる熱波! まるで真夏っ!! お陰... 続きをみる
-
昨日と今日連続のイベント企画は大成功 多くの母子が参加され、大いに賑わった ママの笑顔がたくさんみられて 笑い声も多く聞かれたので 皆楽しんでくれたと思う 育児の合間の息抜きや リフレッシュになることを願ってやまない さて 一日を通して蒸し暑かった今日の夕食は... かつおのたたき 畑の玉葱と大葉... 続きをみる
-
6月も27日になり、 7月はもう目の前 ご縁があって母子支援の仕事に就いている 今日も母子の皆さんは元気で来館してくれた ヘルパンギーナとか手足口病など、この時期流行がみられるが 皆元気でよかった ママとお子さんたちが元気で居られることが何より! 健康は家庭生活の基盤だと思う で、今日も 夕食はお... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 梅雨の中休みは 若干涼しくて過ごしやすいなぁと思いつつ出勤 今日は自力で自転車 ..というのも 連日のとうもろこしにやられた 昨夜夕食後のフロストでお口のお掃除中に ぽろり 歯のちょい欠け補修部分が取れちゃった....!! 今日 焦ってかかりつけの歯医者さんに予約℡ 退... 続きをみる
-
午後3時から雨の予報だったけれど 退勤時の5時から雨が降り始め、10時半過ぎの今も小降り 思ったより過ごしやすい一日だった^^ 今日も行事も無事終了! 発表タイムでは ママ達一人一人に 自身の子供に関する思いを語ってもらうのだが 皆とても真剣に聴き入っていて “母となる感情&rdquo... 続きをみる
-
明日から雨だとか... 梅雨の中休みには布団干して 毛布も干して シーツ洗って 主人の枕は天日干し パジャマや枕カバーは毎日毎日365日お洗濯 カラカラに干しても 雨が降ると一瞬で湿気る できれば毎日快晴を希望^^ 今日の行事はゆったりめな時間が流れた ママ達も大人の女性が多く とても落ち着いてい... 続きをみる
-
ご縁があって就いている母子支援のお仕事 今日の行事は無事終了 わりと過ごしやすい、梅雨の中休みの一日だったからか 多くの親子が来てくれた 皆さんが育った環境も 家庭も当然それぞれだけれど お子さんをとても大切に思っているのは皆同じ どの子も ママ達も 幸せにね!と後ろ姿を見送って いつもそう願う ... 続きをみる
-
お立ち寄りくださりありがとうございます 気が付くと月曜日の会議から今日の土曜日まで働いていた あと数ヶ月のみの職場に 「立つ鳥跡を濁さず」の心意気と 半分はボランティア精神で仕事をしている 今日の行事はまれに見る大盛り上がりだった 行事は内容もさることながら 集まった人たちのキャラクターや 各人が... 続きをみる
-
振り切った一日! 支援も絶好調 名残惜しいママ達の輪が出来ていて そっとしておいてあげたいやら お帰りを促す気持ちもあったりで 一人葛藤していた 笑 そして 締め切りの今日中には通信を仕上げ なんとか滑り込み込みセーフ!! 提出日に間に合ってほっとした♡ 夕食は月一のおにくで お互いを労った 二人... 続きをみる
-
6月15日は千葉県民の日 公立学校はお休み☆ 当地は朝から曇り 17時過ぎからぽつぽつ雨が降り出した あしたの気温は30°になるとか.... 職場は超多忙 支援をしつつ 通信の締め切り日は明日なので 間に合わせる為 机にかじりついてPCに集中集中っ なんとか仕上げて校正依頼に送信するも 何... 続きをみる
-
当地は午前中、一時的にザッと降雨 殆ど降らずに曇りの一日だった それにしても仕事は何やら慌ただしく落ち着かない日だった それでも機転を利かせて何とか15時までにはめんどうな案件は片付けられた 安堵! 今日は帰宅後、梅仕事 5㌔の梅を洗って 拭いて 梅干しのへたの部分を 竹串で取って アルコール消毒... 続きをみる
-
今週は今日から出勤 午後から日がさす場面もあるという予報に期待しつつも 明日は雨ということで 西の空模様が気になった 朝食に家庭菜園の収穫果樹*桃「武井白鳳」が無事実り こ、これはまさしく桃!!! 追熟中の桃を ひとつ皮を剥いて頂きました 滴る桃果汁に感激! 去年は桃を食べ尽くしたカミキリ虫との闘... 続きをみる
-
今日は大盛況の行事を催行できて やり遂げた感でいっぱい! 母子の笑顔がたくさん 大人も子供も みんなが仲良くなってくれるといいな さて 娘の帰還したので 主人は嬉しそう 今日は純和食 まず, いわしのつみれ汁 大和芋でとろろご飯 高野豆腐はレシピ通りに 鰹出汁を取ってことこと煮しめました~ 好評の... 続きをみる
-
今日で3日目の出勤 午前中は某所へ上司と書類提出 そつなくこなせているし準備は滞りなく完璧に仕上げていたつもりが い、印鑑の押印が抜けていた!!! 汗 がしかしそこは機転を利かせ その場を乗り切った! また来月同じことがないよう、 しっかり準備しなければと肝に銘じました さて、明日からお天気は下り... 続きをみる
-
毎回毎回冷凍のお魚を解凍して焼いている 昨日と今日、2枚入りで北海道認証マーク付きのホッケの開きを頂きます! 鮮度が良いお魚を買いたいけれど なかなか買うタイミングが合わなくて 冷凍を活用する頻度が高い 解凍してる段階で既に酸化してるので 本音は なるべく生のお魚を食べたいし 家族にも食べてもらい... 続きをみる
-
夜になってようやく過ごしやすくなった感じ 今日一日を振り返ると 会議のことや 無料お試し☆印乳業さんの方が置いていってくれた、 乳製品詰め合わせのことなど... これといった特別なことではないけれど 人間社会で生きていれば 人との関わりなくして生きていくことは不可能だな~と思ったりする 今まで何回... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は絶版本を探しにBookOFFへ 無いだろな~と思いながら めぼしい棚を見ていくと 有りました!! ナポレオンヒル著作本 今日から読も♪ 朝から爽やかな良い天気だったので 若干暑かった 畑作業の主人は暑いだろうなと思い お昼はにんにくと生姜大量すりおろしの元氣出るカ... 続きをみる
-
今朝の出勤はバスではなく 大雨警報の中、主人が車で送ってくれた 助かる! そして退勤時は爽やかな青空 しかも雲一つない 天気予報は大正解だった! 夕食は源タレで国産黒毛和牛さんの陶板焼き 命をありがとうございます 家庭菜園の収穫野菜、新玉葱を大量に焼いてみた 結構な量 お肉より多い 最近買ったTW... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日の当地は曇りと晴れが行ったり来たり 台風は海上を進むようだし 特に心配はしていない 今日も母子支援の場は好評だった 何回も顔を会わせ、会う回数が増える度 ママ達も緊張がほどけるようで いろいろなことを話してくれる回数が増えた 育休の悩み できれば働きたくない 職... 続きをみる
-
月末の報告書は無事提出し終わり、 明日は別件の提出書類作成のお仕事が待っている 毎日必ず同僚と夕食の話題になり 「SpiceGirlさんちは何?」 「唐揚げ☆ Youさんちは?」 「味噌漬けのお肉を焼いて千切りキャベツ添えで」 と献立(未定&変更アリ)を話すのが日課となっている 唐揚げのお肉は生協... 続きをみる
-
今週まだ初日の出勤日だというのに 昨日夜、精米機が故障.. 私の相棒........エラー表示が消えない だめだこりゃ 今日退勤後にK's電気へ精米機を購入に行き その足で理事の皆さんへ個々に渡すビールやおつまみなどを爆買いに行った (今期中に領収書を事務方へ渡さなければならない為。提出締... 続きをみる
-